|
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 保険に関する消費者支援団体「保険レスキュー119」 「119と一緒に学ぼう!あなたの保険!」 2003/10/07 no.8 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ■ 今日の内容 ■ 1・再度のお知らせ 2・119スタッフからの一言 3・保険商品ワンポイント 4・保険の考え方 5・こ〜んな質問がありました ★ 『保険を考える=商品比較』だと思っている人は、是非、119 会員になって『保険を考える』ということを改めて考えてみませ んか。これがなかなか奥が深い作業なんです。 どうしてか?それは、人生をまるごと見直す作業だからです。 ・・・え?余計にわからない?あらためて考えれば、個人相談で しか味わえない醍醐味かもしれない。nekoはお酒がダメだから汗 をかいた後に飲むビールの旨さはわかりません。 それ同じかなぁ〜。はい。(=_=;) ×××××××××××××××××××××××××××××× 1・再度のお知らせ 「みんなで保険の勉強会!」 お友達や主婦の集まりなどなどのグループで依頼があれば、個人の自 宅や喫茶店など場所を選ばないでどこでも出張をします。 セミナーでは学べない細やかなサポートで、自分らしい保険の考え方 や見直しが出来るようにするのが目標です! ◎内容・・・「保険を考えるための基礎」(内容等随時相談可) 自分の保険を見直したい!という証券診断や保険の見直し方 保険商品の選び方、契約時の諸注意、ETC・・・ ◎時間・・・休憩含む4時間 ◎費用&人数・・・お一人様2,500円、最低人数4人、MAX10人 ◎その他費用・・・出張旅費(相談可) ◎勉強会担当・・・nekoこと齋藤淳子 相談等連絡先 mail info@hoken119.jp ×××××××××××××××××××××××××××××× 2・119スタッフからの一言 みなさんこんにちは。nanekoでございます。 最近、お客さんからこのような相談がありました。 「すいません。実は山梨で大学に通っている息子が原付で事故をおこ してしまったんです。相手も原付だったんですが、お互い任意保険に は加入してなくて・・・ 息子は指を骨折しただけですんだんですけど・・・ 相手はおじいちゃんで足を骨折してしまって入院することになったん です。 どうしましょう〜(T_T)」 任意保険に加入していなくても自賠責保険よりある程度は保障されて います。死亡の場合3,000万。後遺障害の場合、介護を要する1 ・2級は4,000万〜3,000万。1級から14級は3,000 万〜75万。 傷害による損害は120万。 となっています。 今回は傷害にあたるので120万までの賠償については保障があるの ですが、事故の場合自由診療扱いになることがあるため、そうなった ら120万はあっという間になくなってしまいます。 「とにかく相手方に健康保険を使うように言って下さい。病院へも保 険を使うことを認めてもらってください。」 というアドバイスしかできませんでした・・・。 それにしても原付の場合任意保険に加入している人は少ないのではな いでしょうか。 そういうnanekoの妹も原付に乗っているのですが、任意保険には加入 していませんでした。 原付だからって人をひいて殺してしまうことはあるかも・・・ 飛び出してきた子供をひくことも・・・ないわけじゃない。 さっそく妹に電話しちゃいました。 で、相談して任意保険に加入することになったんですが、原付自体に 保険をつける方法と、車の保険にバイク特約を付ける方法があるので す。今回はバイク特約をつけることになりました〜。 「お兄ちゃん、これで人をひいても大丈夫なんだね。」 ってそりゃ違うだろ!! 今回はお客さんに教えられたnanekoの話しでした。 まだ、この事故は決着していないので心配です。 何か起こってからでは何もしてあげられないのですね・・・ ××××××××××××××××××××××××××××××× 3・ワンポイント(最近の保険商品) 今回は、介護の保険を考えてみます。 保険業界(生損保)の中で、介護保険は、医療保険とかガン保険から 比べると多くはないですね。数えても、10ぐらいでしょうか。 (国内生保は省きます。) 医療保険とかは保険やさんから見ると、販売しやすいものですが、介 護となると販売するための知識とかノウハウがないために、どうして も無視してしまう領域とも思えます。 (所得補償保険もそういう現状があります。) 今時の保険を考える!という場合には、かなり必要性の高いものだと 思いますね。 社会保険の不安定な未来。それに公的介護での限界などなど、これに 関しては認知している人も多いですよね。 (だから国民年金を3人に1人が払ってない!) 保険相談をしていて、パパ死亡じゃなくて、パパが老後まで生存する ことを考えると老後設計をしていなくて、生活が成り立たない!とい う怖い将来に直面して悩む人もいますが、それ以上に、要介護になっ た時は更に怖さに追い討ちがかかるということです。 生損保の介護保険には、掛け捨てと貯蓄性の高いものとに分かれます。 貯蓄性のあるものに関しては、介護状態で保険金を年金として受け取 る以外に、老後の年金として貰える方法もありますね。 それに、生損保の保険で考える場合のポイントとしては、介護状態の 認定には何を判定基準としているのか?ということもあります。 判定には、ADLという医師の判定とか、公的介護認定にあわせたもの とかがあり、各保険会社の査定を調べてみると、いろいろな違いがあ ります。一番認定がゆるい会社と厳しい会社では、かなりの差がある のが現状なので、かならず比較加入をしてください。 介護状態によって、支払われる介護保障金額が変わったり、痴呆であ れば上乗せ保障があったり、妙に保険料が高い会社もあるし、資料を 集めれば集めるほどわからなくなっていく・・・!という相談がある のも当然でしょうね。 次回のメルマガでは、もう少し詳しいお話をしますので、ご期待くだ され。 では!(^^)/~~ (人は、ここで逃げた!と言う??!^^;) ××××××××××××××××××××××××××××××× 4・保険の考え方 nekoが担当しているメール相談の部分を抜き出してみました。 保険相談で悩む奥様に対する方向性を導くための内容だと思っていま す。PCでシュミレーションして保険金額を見出す以外に、最も必要と 思われる部分であり、これが保険を考える機軸になるものだと思いま す。 保険相談は数的な部分だけでは終わりません。 人の生き方を見直すようなものだと思っています。 そして、そういうアドバイスをとても大切にしているのが119の考 えです。 ●nekoからのメール●●● どのぐらい未亡人になったママが稼ぐか! という希望的観測を考えたほうがいいです。 女は強いものです。 イザご主人が亡くなってしまった!という時の意志の強さを持つのが まずは先決だとも言っています。 「どうしよう!」ではなく「こうする!」という前向きな生き方を知 り、持つことです。 私が強いのは、悩んだ時にその苦しみに立ち向かう姿勢があるお陰だ と思っています。 強くならないと、遺族になったママがいつまでも泣いていてはお子様 が不安になるだけです。 お金が、保険金が、あればどうにかなるものでもありません。 「暮らす」という意味合いから「生きる」という意味合いで、考える ことは大切です。(こういう話をいつもしていくので最終的には人生 相談になることが多いです。^^;) ☆相談者からのレス☆☆☆ 実は私は前の主人とは、子供が5歳の時に離婚したんですよ! 主人が全然仕事をしなくなって、家にも帰ってこなくなって生活費も 1銭も入れてもらえないまま約4年間、私が、昼は外で働いて夜は内 職して、子供は保育園に預けてなんとか子供と2人生活してきました。 あの頃は、前向きな姿勢で、子供と2人で暮らしてました! だから、強さに立ち向かう姿勢はあったはずなのですが、今ののほほ んとした生活に慣れてしまうと昔の強さとか、前向きな生き方を忘れ てしまってるような気がします。だめですね(−−;) あのころの気持ちを忘れずにがんばらなくっちゃ!!! ×××××××××××××××××××××××××××××× 5・こ〜んな質問がありました(高度先進医療) ★質問Qちゃん がんになった時にどういう治療を受けたいかか〜。 それが決まらないと自分にとって必要な保障は決まらないものなのね 〜。ところでQちゃん、今までは全部がんの話しだったじゃない。 陽子線治療もがんの治療だよね〜。 その他の病気にもやっぱりこういう高度先進医療ってあるの? ★お答えAちゃん そう、あるんだよね〜。 2003年4月の時点で、70の技術が高度先進医療に認定されてい るんだ。 確かにがんに対する治療が多いんだけど、心臓病・C型肝炎・椎間板ヘ ルニア・てんかんなど様々な病気に対してあるんだよ。 高度先進医療は、普及性、有効性、効率性、安全性などを考えたうえ で、保険適用を検討することになっているから、今後、誰もが受けれ る治療になる可能性はあるんだ。 でも制度ができてから、124の技術のうち保険適用になったのは5 4だけ。 10年たっても保険適用にならない技術も少なくないんだよ(T_T) ★Qちゃん そうなんだ〜。 いろんな治療があるのはわかったんだけど、やっぱり高額なのかな? 陽子線治療は288万って言ってたじゃない・・・ ★Aちゃん 技術料は治療によって金額が全然違うんだ。 心臓移植手術で264万(拡張性心筋症) 脳死肝移植で95万(C型肝炎・劇症肝炎) 経皮的レーザー椎間板ヘルニア減圧術で20万(椎間板ヘルニア) 人工中耳で125万(慢性中耳炎) などなど、高度先進医療にも金額は全く違うんだね。 今後、遺伝子治療や再生医学など、新しい技術は次々に開発されるだ ろうけど、その全てが保険適用となることは現実的に難しいだろうね (−_−;) Qちゃんも知っていると思うけど、保険財政はかなり厳しい状態だか ら・・・ これからは、みんなが新しい・効果の高い治療を受けられるかはわか らないよ。 「命」をお金で買う時代に向かっていくのかな・・・ この話しは続きます〜!とりあえずここまで! ××××××××××××××××××××××××××××× ご意見は info@hoken119.jp URL http://www.hoken119.jp ---------------------------------------------------- 配信先 まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID 0000103522 melma! http://www.melma.com/ ID m00081855 Macky! http://macky.nifty.com/ ID hoken119 pubzine http://www.pubzine.com/ ID 21146 カプライト http://kapu.biglobe.ne.jp/ ID 7109 E-Magazine http://www.emaga.com/ マガジンコードhoken119 Posbee http://www.posbee.com/ ID 00000696 Mailux http://www.mailux.com/index.php ID MM3E19567E3315C ───────────────────────────── 【配信システム】 Pubzine( http://www.pubzine.com/ ) 【購読解除】 http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21146 【問い合わせ先】 info@hoken119.jp ───────────────────────────── |