|
∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ レロライ〜名古屋サルサ通信〜 #0040 Sep 26, 2003 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ レロライ40号 です。 ====================================================================== 台風が二つ行ったところでめっきり秋らしくなって、涼しくなってきましたが、 皆さん体調くずさずお元気ですか? 21日に行われたサルデコ2003、台風にもかかわらずご参加いただいた皆様あり がとうございました。サルデコ史上最悪とも言われる天候でしたが、ライブは 盛り上がりましたね! さて、 今年はレロライ倶楽部が東海サルサ振興会として発足してから20周年。 名古屋のサルサの20周年でもあります。 なんかイベントを、と意気込んでいたのですが、なかなか... てなわけで流動的な状態です。 基本的に私が収集した情報でお送りしています。何か情報がありましたら、 お気軽に下記までご連絡下さい。 lelolai@ne.nu 発行ペース:隔週ぐらいが目標なんですけど、ほんとは...^^;) ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ 目次 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ > Conjunto Domesticoライブの予定 > その他サルサライブイベント > Pick-it-Up 連載21 > ドメスティコの1曲 > サルサ用語 > ホームページ更新内容 =============================================== Conjunto Domestico出演と主催のライブ予定 =============================================== http://www.lelolai.ne.nu/ 10月19日(日) 18:30ごろから @ラグーナ蒲郡フェスティバルマーケット内St.Monica 詳細未定です。 またイベント演奏依頼などございましたら、お気軽にお問合せを! 商店街の秋祭りの賑やかしに、ご結婚披露宴に、ダンスパーティに。 Conjunto Domesticoとご用命ください! ご用命のご連絡は下記まで。 lelolai@ne.nu 090-1620-9678 ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ その他サルサライブ・イベント ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ !!!!!!!グルーポ・チェベレ ツアー2003!!!!!!! 残念ながら今回名古屋には呼べませんでしたが、10/12に三重!! 13日は浜松!!に登場!! 10/11(土)<大阪> LIVE SQUARE 2nd LINE 問06-6453-1985 大阪市福島区福島7-11-37 19:00OPEN 20:00START 前売\2500 当日\3000 c/w Sabrosura del sonido 対バンはSabrosura Del Sonido!東西ティンバ対決です。 10/12(日)<三重> 津まつりフェニックス通りステージ(松本ビル前) ※雨天の場合センターパレス二階ホール 15:00START 入場無料 問059-228-9141 津商工会議所青年部事務局 担当/中尾 10/13(月祝)<浜松> space-K 浜松市常盤町133-24 静岡エフエム放送本社1F 15:30OPEN 〜DJ Time〜 18:00START 前売\3000 当日\3500 問/salsacs@hotmail.com(SALSA CON SABOR) メンバー:岩村健二郎(Vo)伊藤寛康(Bass,Coro)相川等(Tb,Coro) Pepe福本(Congas)美座良彦(Dr/Tim)佐藤英樹(Bongo) 奥山 勝(Piano)斉藤崇也(Key)鈴木 孝一(Tp)五反田 靖(Tp) 大堰邦郎(Sax,Fl)中根 信博(Tb) 10/19(日)名古屋スターアイズ 鳥居恵子(Vo ) 平田フミト(Pf ) 小泉哲夫(Bass) 美座良彦(Perc) !!!!!Orquesta De La Luzことしもやるそうです!!!! 昨年再結成し、ライブを行ったデラルス。今年もやるそうです。 ホールなので席が決まってますね。お早めに。 なお、デラルス、9月頭にはワシントンDCとNYコパカバーナでもライブだったそ うです。 北米ツアーのメンツは <Orquesta de la LUZ> NORA(Vo) 伊藤寛康Bass,Cho 江川ゲン太Tim 鈴木ヨシローBongo 都築章浩Conga 扇谷研人Piano 福本佳人, 寺内 茂, 佐久間 勲Tp 相川 等Tb,Cho 宮内岳太郎Tb 橋本 仁Cho 11月はどうかな? WORLD PEACE MUSIC FESTIVAL Vol.2 MANO A MANO 〜われらの熱いネクスト・ステップ!!〜 ■出演:オルケスタ・デ・ラ・ルス <ゲスト>bird/AUN、他 ■会場:東京厚生年金会館 ■時間:開場16:00 開演17:00 ■料金:指定¥5,250-(税込) ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ Pick-it-Up! ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ !!Grupo Chevere Tour 2003 !! 今年のチェベレツアーは三重県津市と浜松市。 特に津はお祭りイベントで「野外」のフリーコンサートです。 3連休のど真ん中なので、名古屋からでも無理なくいけますよ! サルデコの次は津でチェベレだ! 津の翌日は浜松です。 ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ 連載!21回目:ドメスティコの1曲! ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ <紹介済み> 1.Cantando Vivire(カンタンド・ビビレ) 2.Melao De Can~a(メラオ・デ・カーニャ) 3.Soy Antillano(ソイ・アンティジャーノ) 4.Margarita(マルガリータ) 5.Porquete Tengo Que Olvidar(ポルケテ・テンゴ・ケ・オルビダール) 6.Amor Entre Tres(アモール・エントレ・トレス) 7.De Nuevo Soy Feliz(デ・ヌエボ・ソイ・フェリス) 8.El Cuarto De Tula(エル・クアルト・デ・トゥーラ) 9.Can't Take My Eyes Off You(君の瞳に恋してる) 10.Todos Vuelven/Ruben Blades y Seis Del Solar(トドス・ブエルベン) 11.Maria Cervantes/Maria Cervantes(Tito Puente Version) 15.Desnudate Mujer/Frankie Ruiz(デスヌーダテ・ムヘル) 17.Ven Ven/Eddie Palmieri(ベン・ベン) 18.Sonando!/Maraca 20.Cerly(セロリ)/SMAP <未紹介現行レパートリ> Fuerza Gigante/Ray Barretto Confesion/Yumuri y su Hermanos Los Zapatos/Salsa Swingoza <お蔵入りのレパートリ> 12.Estrellas De Fania/Fania All Stars Un Amor De La Calle(Bolero)/Hector Lavoe 13.Tu No Sabes Amar/La Misma Gente 14.LLuvia(Agua Que Cae Del Ciero) /Son 14(Luie Ramirez y Ray De La Paz Version) 16.Falsedad/Orquesta Tabu 10.Todos Vuelven/Ruben Blades y Seis Del Solar No Me Paren La Salsa/Ray Baretto Miente Corazon/Johny Ray 19.Pablo Pueblo/Ruben Blades Mucho Mejor/Ruben Blades No Pierdo Las Esperanzas/Grupo Fascinacion ドメスティコの古今のレパートリをひとつづつご紹介するこのコーナー。第21 回はこの曲 21.Los Zapatos(ロス・サパトス)/Salsa Swingoza 新カンタンテJoseの持ち歌となり、サルデコ2003でのオープニングとなった。 めかしこんで踊りに来たのはいいけど、靴とられちゃったよ、オレの靴どこへ 行った? といった、ちょっと情けない内容の歌詞だが、非常にバカばかしくまた楽しい 曲である。 もともとはトロンバンガの曲。1聴「プエルトリコ!」という感じのストレー トなサルサだが、ブレーク部などティンバ風にもできるこれからの展開も楽し みな1曲。 オリジナルのサルサ・スィンゴサは一時活動を停止していたが、この秋から活 動再開とのこと。楽しみである。 ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ サルサ用語 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ ティンバ Timba サルサはもともと主にはキューバ音楽のSONが元になり、キューバ革命以降の ニューヨークで発達した。キューバでは革命以後独自の発展を遂げていたが、 また、海のすぐ向こうはマイアミという事情もあって、電波にのってサルサが 流れ込んでいた。 そんな中から、「現代的SON」が産まれ、それを下地に、新しい世代がヒップポ ップやファンクなどを取り入れ産まれてきたのが、「Salsa Cubana」「Salsa Dura(Hard Salsa)」とよばれたキューバ産サルサだが、サルサと呼ぶのを潔し としないのか「Timba」と呼ばれるようになった。 ====================================================================== ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ ホームページ更新内容 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ http://lelolai.ne.nu ・ステージ全記録に「サルデコ2003」の記録を追加 ・ライブ予定を更新 掲示板もありますので、お気軽に訪問してください。 こちらからどうぞ。 http://lelolai.ne.nu そうそう、お気づきの方もあるかと思いますが、URLが変わってます。 独自ドメインとりました(といってもURL転送なんで、また広告が増えて申し訳 ないですが)。 ちょっと短くなったので、憶えやすくなったでしょ? ---------------------------------------------------------------------- 「レロライ(Lelolai)」はその昔、1983年に結成された東海サルサ振興会 「レロライ倶楽部」の通信として発刊され5〜6号までは発行されました。 その後レロライ倶楽部の活動衰退とともに、消滅。 このたび趣を変えメルマガとしての再スタートとなりました。 ちなみに"Lelolai"という言葉自身には意味はありません。日本語で言えば 「ア、ソレソレ」ぐらいの言葉に相当します。 最新バックナンバーは、http://www.emaga.com/back/salsa758.txt ====================================================================== ライブ、イベント情報などありましたら、下記まで。 Conjunto Domestico http://www.lelolai.ne.nu Hyde Niwa lelolai@ne.nu ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★このメールマガジンは、無料電子出版サービス ◇メイラックスを ★利用して発行しています。( http://www.mailux.com/ ) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |