メルマガ:【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-
タイトル:号外【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-  2003/08/29


号外>>>>>       翻訳コンテスト講評      <<<<<号外

============================== 7,182発行
【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-       2003/08/29 
===================================
 株式会社トランスワード
 http://www.transwd.com
 book@transwd.com
===================================
 当マガジンは当社翻訳教室の生徒さんおよび登録翻訳者の方を主な対象にし
 翻訳実務に役立つ情報を定期的にお送りするものです。
===================================

先日開催しました翻訳コンテストに予想を超える約50名の方からご応募いただ
きました。添削やコメントに苦労しましたが、熱心な読者様の存在を確認する
ことができ、非常に嬉しく思っています。

今号外は翻訳コンテストの優秀者発表ならびに講評をお送りします。


■最優秀賞:中村敦様(東京都)

中村様は工学部卒、エンジニアリング企業経験5年、欧文マニュアルの編集経
験5年の方で、翻訳経験はないが現在勉強中だそうです。

<課題文>

ヒューズ
回路の短絡などによって電流が流れすぎるのを防ぐための安全装置のことで
す。電流が流れすぎると、ヒューズが飛んで(溶断して)、電気装置や配線の
損傷を防ぐ働きをします。
ヒューズの大きさ(定格)はそのヒューズに流れることのできる最大の電流値
で表します。ただし通常の場合、定格の110%までの電流は流すことができ、
110%を超えると溶断します。また、その電流の大きさによって溶断するまでの
時間が変わります。(電流が大きくなるほど早く溶断します。)

<訳文>(中村様)

Fuse:
A safety device that prevents an overcurrent caused by a short circuit
or other faults. When the overcurrent occurs, the fuse blows (melts) 
to protect electrical units and wires from damages. Fuses are sized
(rated) by the maximum currents that can flow through them. But 
normally, fuses allow up to 110 percent of the rated currents, and 
melt at above 110 percent of them. The time to melt depends on the 
amount of the current. (The larger the current is, the quicker the 
fuse melts.)

<講評>(仲谷)

すっきりした文章を使ってシンプルに、明解に、技術的にわかりやすい訳文に
仕上げています。この分野の翻訳であれば一流のプロレベルの力を持っておら
れると思います。
エンジニアリング企業での経験プラス編集のノウハウが実務文書としての技術
翻訳に活かされています。
細かい英語表現に関してはさらに洗練すべき余地はあるでしょうが、このレベ
ルの英訳ができる人はそれほど多くないと思います。ほとんどの翻訳会社のト
ライアルには合格するはずです。実際に仕事としての翻訳を始め、経験を積ん
でさらにステップアップすることをお勧めします。

■優秀賞(五十音順):
高橋真身様(東京都)津谷友子様(愛知県)増田由美様(福岡県)吉岡正次様
(兵庫県)

※優秀賞は5名選出する予定でしたが、残り1枠は該当者なしとさせていただき
ました。ご了承ください。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お知らせ 
___________________________________

■ 10/8開講 技術翻訳基礎コース 〜【日英・英日】【通学・通信】

プロの翻訳者として通用するには一般の語学教育では習得できない知識と能力
が必要です。このコースでは、プロの翻訳者になるために必要なテクニカルラ
イティング技術を始めとする様々な基本知識を習得します。また翻訳業界の常
識・ルール、そして商品としての翻訳文の作り方を実践的な課題を通じて学び
ます。

【コース概要】全10回コース

受講料:¥100,000.-(税別)※既に教本をお持ちの場合は実費を差し引きます。
開講日:2003年10月8日(水)
日時:通学コース):週1回、毎週水 曜日、19:00〜21:00(2時間)
   ※通信コースは通学コースを撮影したビデオで学習するため通学コース
    の約1週遅れで進めます。
対象:これからプロの翻訳家を目指す人
講師:トランスワード代表取締役仲谷幸嗣および一部トランスワードスタッフ

詳細はこちらから
http://www.transwd.com/school/k_kiso.htm


■ 9/18開講 日本語ライティング講座 〜【通学・通信】

【コース概要】全5回コース

受講料:¥40,000.-(税別)※4回の添削指導付
開講日:2003年9月18日(木)
日時:週1回毎週木曜日10:00〜12:00または19:00〜21:00(どちらか選択)
   ※通信コースは通学コースを撮影したビデオで学習するため通学コース
    の1週遅れで進めます。
対象:SOHO志望者、就職・転職志望者、現役のSOHO・フリーランス
講師:神垣あゆみ(フリーランスライター・SOHOしよう連載中)

詳細はこちらから
http://www.transwd.com/school/K_kamigaki.htm


−■発行■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|株式会社 トランスワード
| 〒732-0823 広島市南区猿猴橋町1-8スミヒロビル5F
| Tel:082-506-3233  Fax:082-506-3234
| URL: http://www.transwd.com
| e-mail: book@transwd.com

−■配信解除■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|配信解除等は、登録した配信サイトでお願いします。

|代表的な配信サイト
| まぐまぐ  http://www.mag2.com/

−■お問い合わせ・投稿先■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|  book@transwd.com

−■免責事項■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|掲載情報により生じたいかなる事象も当方では責任を負いかねますので、ご
|了承ください。配信解除は読者様において手続きください。当方では解除手
|続きの代行は請け負っておりません。どうしてもわからない時は、メールで
|ご相談ください。


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。