|
****************************************************************************** もうすぐ夏休み、勉強のご計画はもう決まりましたか? 進研ゼミ・中学講座 ┌───────────────┐▼┌───────────────┐ │「レベル別教材」で学力アップ │▼│最短2ヶ月から受講可能です! │ └───────────────┘▼└───────────────┘ http://211.10.20.135/a/a.cgi?k30120Am01273 ****************************************************************************** 株式情報局 2003/07/23大引け ****************************************************************************** ●第四のがん治療である活性化自己リンパ球治療を希望なさる方● ◇漢方薬と組み合わせた治療も可能です。◇ 都内だけでなく地方に在住の方もご相談ください。 ◇相談・診察もこちらからご予約いただけます◇ 白山通りクリニック→ http://211.10.20.135/a/a.cgi?k04305m01273 ****************************************************************************** ◆鉄鋼セクター 新日鉄 (5401) 182 +12 +7.06% 神戸製鋼(5406) 107 +8 +8.08% 日新製鋼(5407) 133 +10 +8.13% 中山製鋼(5408) 187 +30 +19.11% 合同製鐵(5410) 245 +30 +13.95% 東京製鉄(5423) 603 +100 +19.88% 大和工業(5444) 736 +88 +13.58% 東京鐵鋼(5445) 243 +38 +18.54% 大阪製鉄(5449) 669 +42 +6.70% カントク(5633) 50 +5 +11.11% 東京製鉄の業績増額修正や新日本製鉄が中国の鉄鋼最大手・上海宝山鋼鉄と自動車 鋼板の合弁事業について基本合意書に調印したことなどから改めて鉄鋼セクターの 業績の回復ぶりや展開力を評価した買いが入っているもの。 ◆鉄鋼商社 佐藤商事(8065) 435 +7 +1.64% 神鋼商事(8075) 146 +8 +5.80% 阪和興業(8078) 233 +13 +5.91% 川鉄商事(8110) 174 +12 +7.41% 日鐵商事(9810) 160 +28 +21.21% 住金物産(9938) 127 +10 +8.55% 鉄鋼株人気が波及してきた格好。 ◆小売業 ローソン(2651) 3,400 -190 -5.29% ファミマ(8028) 2,350 -100 -4.08% Fリテイ(9983) 3,840 -140 -3.52% 梅雨明けが遅れ、気温が上がらないなどの天候不順から、夏物の飲食物や衣料など の売上の減退を嫌気していることが、売り要因となる。 ◆東亜建設(1885) 156 +3 +1.96% 第一四半期業績。業績に影響を与える事象は発生しておらず決算に影響はないと同 社では述べている。受注高451億円(前年同期比21%増)。 ◆日揮(1963) 796 +26 +3.38% 720円処での底打ち感が台頭している。昨日は千代建(6366)などエンジニアリング企 業が軒並み値を上げる展開となり、同社も昨日の上昇で25日線レベルまで回復。本 日の上昇でこれを確実に突破しており、ボックス上限である800円処突破が視野に。 ◆伊藤ハム(2284) 430 +24 +5.91% 昨日に、日本のメーカー初の中国販売を開始すると発表。当初は北京など主要都市 で販売を開始し、月間100t程度の販売を見込む。 ◆学情(2301) 275 +20 +7.84% 後場に入りニッポン放送との後援契約の締結を発表。今回の締結は、同社が主催す る関東地区での合同企業説明会。ニッポン放送との提携により、首都圏における知 名度向上を図る。 ◆宝HD(2531) 665 +8 +1.22% 子会社のタカラバイオの遺伝子治療技術の実施権獲得の正式契約を提携したと発表。 タカラバイオは、自殺遺伝子を用いた白血病などの造血器腫瘍を対象とする遺伝子 治療をモルメド社と連携して商業化を目指して臨床開発を展開。 ◆高千穂交易(2676) 980 +10 +1.03% 前引け後にCVSベイと商品監視システム導入で合意したと発表。回の導入はコン ビニ業界初のグループ導入となり、約半数への導入を見込む。ただ、今期の業績へ は織り込み済み。 ◆パル(2726) 2,810 +10 +0.36% 新光では投資判断を「2+」から「1」に引き上げている。今期の業績は会社側計画 線を上回る推移となっており、本格的な収益拡大局面に入ったと評価している。会 社側の経常利益計画21.1億円に対して、新光では24.9億円と予想。 ◆ウイン・インターナショナル(2744) 171,000 +20,000 +13.25% 後場に入り一段高。本日、四半期業績の開示が予定されていることから、好決算を 期待しての先回り買いが先行。2月下旬、前期の業績予想を上方修正した経緯がある。 ◆フィールズ(2767) 2,980,000 +200,000 +7.19% 3日連続のストップ高で、上場来高値を更新。今年9月30日現在の株主を対象に1対5 の株式分割を実施すると発表。これが好感されたほか、同時に明らかにした2003年 4−6月期決算で経常利益が前年同期比83%増の42億1600万円と急増したことも大量の 買い物を誘う要因になった。「いくら好業績でも300万円近い株価水準では個人投資 家はなかなか手が出せないが、5分の1に低下すれば60万円前後と、手ごろな水準に なる」として株式分割後の一段高を期待する買いが流入している。 ◆クリムゾン(2776) 377,000 +50,000 +15.29% 一転してストップ高。同じく17日に上場したドワンゴ(3715)の上値が重くなるなか、 同業他社に比べて割安感のある同社株に資金が流入している。また、本日、累計出 来高が一回転したことから、需給妙味を指摘する声も。 ◆日東紡(3110) 127 +4 +3.25% マイカル総合開発とのでこの日に和解が成立したと発表。同社が建設したショッピ ングセンター用建物の賃貸借契約の解除をマイカル総合開発が通告してきたことに 対して、残存賃貸借期間の賃料相当額についての構成再建確定訴訟を提起し、裁判 所と更生会社とで協議した結果。マイカル総合開発が差し入れていた保証金と敷金 の合計72億5000万円から損害賠償62億100万円を減額することで和解が成立した。こ のうち56億5400万円を特別利益で今3月期に計上する見通し。 ◆DAC(4281) 92,800 +3,000 +3.34% 中間決算での黒字転換を好感。前日に中間決算を発表、5月中間期は2期ぶりに黒字 化している。四半期ベースでは5四半期ぶりに黒字化した第1四半期に続いての黒字 となっており、黒字化定着への期待感が高まっているもよう。 ◆イーピーエス(4282) 1,130,000 +80,000 +7.62% 9月30日付けの株主に対して、1株を3株に分割する株式分割を実施すると発表。配当 起算日は10月1日。 ◆花王(4452) 2,215 -80 -3.49% 22日に発表した2003年4−6月期の連結経常利益が前年同期比10%減の285億円にとど まったことを受け、見切り売りが先行。3月通期については売上高が前期比3%増の 8950億円、経常利益が横ばいの1180億円、当期純利益も2%増の640億円という当初予 想を変えていないが、市場の一部では食用油「健康エコナ」の好調や新製品「ヘル シア緑茶」の投入効果などによる上方修正期待も出ていただけに、失望感が広がっ た。野村証券は「この減益は予想されたこと。、エコナ、ヘルシアなどの伸びなど から中期的に営業増益率は5%は可能」としてレーティング1を継続している。 ◆武田薬品(4502) 4,210 -40 -0.94% 第一四半期業績。事業譲渡や清水製薬との販売契約の解消で134億円の減収要因が あったが、医療用医薬品の売上が堅調に推移したことにより増収となった。売上高 2886億円(前年同期比4.3%増)。 ◆大日本インキ化学工業(4631) 238 +15 +6.73% 昨日跳ね返された25日線を突破。6/30に付けた年初来高値250円を意識した展開。7 月31日に四半期決算の発表を控える。前2002年3月期の連結経常利益は前期との比較 で2.5倍増の204億円に改善したほか、今期も71%増益の350億円を計画する。中国に おける事業が伸びる素材株の一角として物色される。また、リストラ特損が続くた め、今期の予想1株利益は6円の低水準だが、特別な損失を除外すると20円超との試 算も可能。 ◆フジテレビ(4676) 470,000 +21,000 +4.68% 「踊る大捜査線2」が記録的な滑り出しとなったことを受けて、興行収入の拡大によ る業績の上ぶれ期待が高まっている。メリルや日興シティでは、約30億円の業績上 ぶれ要因とみているもよう。 ◆クリップコーポレーション(4705) 495 +15 +3.12% 業績予想の上方修正が好感。後場に入り第1四半期業績の概況を発表している。また、 サッカー教室の入会生徒数が計画を上回ったことなどから、併せて9月中間期および 3月通期の業績予想を上方修正。 ◆インターネット総合研究所(4741) 352,000 -13,000 -3.56% 相次ぐ好材料発表により、短期資金が流入している。前日に業績見通しを発表、03 年6月期は従来の予想通り赤字となる見通しだが、04年6月期は00年6月期以来の経常 黒字化を計画している。また、香港のリーマン系投資会社に対する第三者割当増資 に加え、子会社のBBXが企業向けIP電話サービスの提供を開始すると発表して いる。 ◆エッジ(4753) 65,600 +5,000 +8.25% ストップ高買い気配。無償基本ソフトのリナックスを搭載したパソコンを開発・販 売する企業連合体を9月に設立との報道を好感。先に政府がリナックスの採用方針を 明らかにするなどリナックス関連が注目されているところに好材料が出て敏感に反 応している格好。 ◆楽天(4755) 231,000 +7,000 +3.12% ストップ高の余勢をかって高値更新。ヤフーが東証1部上場申請をしたことでジャス ダック関連投信や中小型投信の組み入れ比率が高まるのではないかという観測から 引き続き人気化しているもの。 ◆ACCESS(4813) 2,950,000 +80,000 +2.79% この日の寄り付き前に、AT&Tワイヤレス「mMode」向けNEC製携帯電話 にブラウザを提供と発表したことが好感された。 ◆インテックW&G(4821) 327,000 --- 0.00% ストップ安。先週末に赤字および無配転落を発表、前日はストップ安売り気配のま ま商いが成立していなかった。今期は厳しい状況が予想されていたものの、想定外 の赤字転落を受け、ろうばい的な売りがかさんでいる。 ◆インデックス(4835) 654,000 +26,000 +4.14% 学研の第三者割当増資を引き受け、第2位株主になると発表している。なお、日興シ ティでは、すでに業務提携を締結しているため、株価への影響はニュートラルとし て、投資判断「3H」、目標株価50万円を継続。 ◆旭硝子(5201) 815 +40 +5.16% 米コーニングの決算内容を好感して、昨日は光通信関連が賑わったが、コーニング の決算内容では、光ファイバー関連よりも液晶用ガラス基板の方が引っ張っている 状況。ドイツでは、コーニングの決算からは同社を選別すべきとしている。 ◆新日鉄(5401) 182 +12 +7.06% 買い先行。東京製鐵の業績上方修正を受けて、鉄鋼大手も軒並み高の展開になって おり、事業環境の改善が想定される状況になっているもよう。宝山との合弁調印も、 中国展開の拡充につながるとしてポジティブに受け止められている。「モルガンス タンレーが同社の目標株価を250円を継続で確認とレポートを出したことが買い要因 となる。」との話があった。 ◆合同製鐵(5410) 245 +30 +13.95% 前々より泰山銘柄の一角として注目されていたが、この日の鉄関連株の上昇を受け て一気に買い物が集まってきたようである。「仕掛けるタイミングとしては、バッ チリ」との声があり強気の意見が多い。手口で大手2社の前場の手口が約110万株の 売り越しとなっていた。ネット系の短期投資家が売り越しに転じてきた可能性があ る。 ◆東京製鉄(5423) 603 +100 +19.88% ストップ高で28万1700株の比例配分。前日に2004年3月期の単独経常利益見通しにつ いて、輸出好調や原料価格の上昇が限定的だったことを背景に、大幅増額修正した ことが好感。UBS証券が同社の投資判断を従来のNeutral2からBUY2に 引き上げたと発表。昨日の第一四半期発表が主なポイントであるとしている。 ◆淀川製鋼所(5451) 386 +35 +9.97% 1999年11月以来の400円を回復。東海東京証では、SARSが終息し、対中輸出が好 調な台湾子会社の業績の改善が期待されるため、中国関連の出遅れ株として注目し ている。東海東京調査センターでは同社株を来週の注目銘柄に選定。リポートでは 「鉄鋼業界で屈指の好財務体質(株主資本比率68%)を誇る。実質無借金経営であり、 金利上昇もメリットになる」などとしていた。 ◆ボッシュ(6041) 345 +13 +3.92% 排ガス規制の強化に伴う大型トラックなどの国内需要増加等により、ディーゼルエ ンジン用燃料噴射装置の販売好調が続いているもよう。コスモ証では、更なる増額 修正が期待されるとして注目している。NOKや東京製鐵などのポジティブサプラ イズを受けて、上方修正期待のある企業を探す動きが強まりそう。 ◆日東工器(6151) 1,699 +66 +4.04% 第一四半期決算。売上は、前期に行った自社製品の流通在庫調整の成果や国内の機 械受注や設備投資の回復傾向によって受注が上向き目標比104.6%と増収になり、経 常利益は前期の売上増と工場の稼働率向上により、目標比132.7%と増益になった。 ただし、今期予想の修正は経済が不透明であるためにしないとしている。売上56.8 億円(目標比104.6%)、経常利益8.2億円(同132.7%)。 ◆津田駒(6217) 353 +28 +8.62% 明日、5月の中間決算発表を控えている。4月に業績の上方修正を発表していること などから、明日の決算発表に対する期待感を高める声もある。 ◆三井海洋開発(6269) 2,170 -15 -0.69% オーバーアロットメントの売り出しに関連して野村証券に97万5000株の第3者割り当 てを行うと発表。発行価格は714円。 ◆ユニオンツール(6278) 3,800 +50 +1.33% 昨日2003年5月中間期の決算を発表、売上、利益ともに会社計画を上回っている。一 方、野村ではレーティング「3」を継続したもよう。当社の強みは株価に織り込まれ ており、現在の株価には割安感がないと判断。 ◆コマツ(6301) 562 +48 +9.34% 中国向けの建機が大幅な伸びを続けているほか、このところ伸び悩んでいた米欧市 場にも回復の兆しが強まっており、今2004年3月期の収益の上方修正期待が台頭して いる。また、半導体市況の改善によって子会社のコマツ電子金属(5977)などエレク トロニクス事業が上向いていることも明るい材料。昨日発表された18日申込現在で の信用残動向で売り残が50万株増加する一方で買い残は45万株減少。信用倍率が 0.90倍と1倍を割り込んできたことも需給面から買い方を勢い付かせる要因になる。 ◆TOWA(6315) 1,017 +67 +7.05% 4〜6月期決算を発表、DVD製造機の好調などから会社側は2004年3月期の業績予想 を増額修正したが、野村証券はその会社側の予想も控え目としたレポートを作成、 依然として強気コメントをしている。 ◆JUKI(6440) 390 +33 +9.24% コマツや津田駒の上昇などによって、中国関連銘柄に再度焦点があたりつつある。 ドイツでは、昨日付けで「中国関連株に再び」とするレポートを出している。なお、 ドイツによるアジア関連注目25銘柄の中には、含まれていない。 ◆NTN(6472) 512 +57 +12.53% モルガンでは機械業界の四半期決算プレビューの中で、同社とファナックを注目銘 柄としている。会社側業績計画と比較して、とりわけ、強い数字が発表されると予 想している模様。 ◆東洋電機製造(6505) 275 -12 -4.18% 昨日の大引後に発表された同社の中間決算で2004年5月期の見通しが弱気であったこ とが嫌気された。ただし、配当は2.5円に維持されるており、売り込みにくくなる。 ◆アルプス(6770) 1,939 +154 +8.63% 特に目立った材料は観測されていないが、7月以降のHDD部品の受注回復期待など がある。6月の受注は前年同月比横ばい程度、4−6月の磁気デバイスの受注水準は 1−3月期比で2割減と不振だったが、ほぼ想定線と捉えられている。 ◆ユー・エム・シー・ジャパン(6939) 153,000 +8,000 +5.52% 米半導体株の上昇を受け、買い安心感が波及している。前日の米国市場では半導体 大手のTIが買われたほか、リーマンが半導体製造装置セクターの投資判断を引き 上げた。半導体製造装置大手のアプライド・マテリアルズやノベラス・システムズ も堅調に推移。 ◆森電機(6993) 8 -1 -11.11% 転換社債型新株予約券付社債の転換に伴い筆頭株主が、米国ボストンを本社とする IT関連ベンチャー投資業のニューメディアジャパンコーポレイテッド日本支店に なったと発表。従来の持分3.01%から16.59%に増加。 ◆いすゞ自動車(7202) 195 +9 +4.84% リストラ効果、排ガス規制強化によるトラック需要の拡大などから企業再生関連と して買われてきたが、本日は、新光証券が2004年3月期期営業利益は会社側期初計画 500億円を大きく上回る650億円に達する見通しとコメントしたことを好感して上げ ている。 ◆NOK(7240) 2,880 +265 +10.13% 7/17以来の上場来高値更新。業績上方修正を発表した東京製鐵の株価が急伸してい ることが刺激となって、あらためて好業績銘柄として焦点が当たる展開。今回の決 算発表シーズンで真っ先にポジティブサプライズを集めた銘柄として、物色の矛先 が向かう。 ◆プレス工業(7246) 247 +31 +14.35% 市場では前回のNOKに続き、今回の東京製鐵の上方修正を受けて、これに続く銘 柄選択の動きが高まっている。その中で、業績変化企業との位置付けと比較的低位 銘柄であることなどを考慮すると規制強化のメリットを受けるトラック関連セク ターの一角に対する投資妙味は再び高まりそうである。 ◆ライトオン(7445) 2,420 --- 0.00% 7月度の売上高と業績修正。露の曇り空で気温も上がらない日が続いたこともあり客 数は前年同月比割れとなったが客単価の上昇が下支えしたことにより売上高は前年 同月比を上回った。既存店の売上高102.5、客数91.6、客単価111.9。全店の売上高 109.4、客数98.9、客単価110.9。2003年8月期見通し、売上高610億円(前予想590億 円)、経常利益51億円(同43億円)、当期純利益23億円(同19億円)、一株利益153円。 ◆橋本総業(7570) 645 +10 +1.57% 第一四半期連結業績を発表。同業他社の倒産や営業収益向上の機能強化に取り組ん だ結果増収となった。売上高201億円(単体195億円・前年同期比6.6%増)。 ◆贔屓屋(7639) 605 +6 +1.00% 第3者割り当ての情報の周知徹底のために14時7分から大証で売買停止となった。 ◆キヤノン電子(7739) 1,465 +85 +6.16% 6月中間期連結決算。売上高383億円(前年同期比5.5%増)、経常利益25.9億円(同 99.9%増)、中間純利益26.3億円(同222.3%増)、一株利益95.36円、配当・年16円(中 間8円)。 ◆HOYA(7741) 8,700 --- 0.00% デジタルカメラ用レンズの伸びなどを背景に、前日発表の4−6月期連結経常利益が 前年比36%増の148億円と、四半期ベースで過去最高だったことを好感した。J.P. モルガン証券や三菱証券が強気の投資判断を継続している。終値は前日比変わらず の8700円。 ◆セガ(7964) 954 +55 +6.12% 3営業日続伸。一時、974円まで上昇。4−6月期のゲームソフトの出荷実績が、計画 の122万本を23万本上回ったことが好感された。「セガとソフトバンクが日経225銘 柄で秋の入れ替え時に採用される可能性がある」と根拠の乏しい噂が流れたことか ら、買い進まれているようである。 ◆任天堂(7974) 10,110 +590 +6.20% 家庭用ゲーム機・ゲーム・キューブの盛り返し、携帯ゲーム機・アドバンスの伸長 から業績は回復予想となっているが、ゴールドマン・サックス証券がレーティング を引き上げるなど、アナリスト筋の評価も上がってきている。 ◆伊藤忠商事(8001) 329 +21 +6.82% この日は寄り付く直後からオールドエコノミーの代表格の新日鉄(5401)が大商いの 上上昇したことから、同社にも買い物が入ってきた。ただし、同業の丸紅(8002)は 前日比1円高の146円と大人しい値動きになる。 ◆東陽テクニカ(8151) 1,138 -41 -3.48% 昨日の業績下方修正を受けて、失望売りに押される。9月期の経常利益は従来予想の 40億円から29億円に下方修正している。みずほでは、下方修正はネガティブサプラ イズであるものの、事業環境は回復傾向にあり、来年度に関しては悲観視しすぎる 必要はないとして、投資判断「2」を継続している。 ◆伊勢丹(8238) 847 -30 -3.42% 長梅雨による夏物商戦不振が懸念される展開になっている模様。とりわけ、水着は 前年実績割れが続き不振になる。全般的に、小売りセクターの軟調な動きが目立つ。 ◆阪急百貨店(8242) 684 +8 +1.18% ムーディーズは、無担保長期債務格付けを「Ba1」から「Baa3」に引き上げた と発表。格付けの見通しは「安定的」。今回の格上げは、個人消費が低迷し国内小 売り業界内の競争が激化する中で、同社の信用力が改善していることを反映したも の。さらに、ムーディーズでは「厳しい事業環境の中で、阪急百貨店は好調な業績 と高水準のキャッシュ・フローを維持していく」とみている。 ◆ミレアHD(8766) 1,130,000 +10,000 +0.89% 民主党の枝野政調会長等は、高木金融庁長官が東京海上火災保険へ圧力をかけたと して、国家公務員法違反で東京地検に告発。それほど悪材料視はされていないもよ う。GSでは同社を投資推奨銘柄に採用した模様。目標株価は129万円としている。 強固な自己資本を背景とした損保市場でのシェア拡大期待、生保事業への期待、資 産運用利回りの改善などを評価。 ◆アーネストワン(8895) 1,140 +10 +0.88% この日の取締役会で160万株の公募による新株式売り出しに関して決議したと発表。 発行価格は7月30日〜8月4日の期間に決定される。申込期間は8月5日〜8月7日。払込 期日は8月13日。公募資金の使途は15億8600万は、全額運転資金に充当する予定。 ◆ヤマタネ(9305) 93 +6 +6.90% 天候不順で夏物関連の消費減退の観測から小売業が売られる中、米の不作を見越し て米穀大手の同社が物色され始めている。 ◆学習研究社(9470) 146 +1 +0.69% 昨日の大引後にインデックス(4835)に対して第3者割り当てを発表したことを好感し て買われているようである。ただし、他の仕手系銘柄が活況なことから、「第3者割 り当て発表の仕手系の銘柄として、弱い」との声があった。 ◆東宝(9602) 1,210 +48 +4.13% 18日に付けた年初来高値(1197円)を更新。22日、映画「踊る大捜査線 THEMOVIE2」の興行収入が、19日の公開から3日間で18億円を突破し、邦画 で過去最高を記録したと発表。観客動員数は126万人。いずれもこれまでの最高だっ た「千と千尋の神隠し」の記録を上回ったことで、「収益拡大への期待感から買い 物を誘っている」。 ◆Dワンダー(9611) 575 --- 0.00% ストップ高。直近の値付けは7月17日の485円。東京ディズニーランド運営のオリエ ンタルランドが9月25日払い込みで約15億円の第三者割当増資を引き受けると発表し たことから買いを集める。 ◆日鐵商事(9810) 160 +28 +21.21% 鉄鋼株の上昇が刺激となって、鉄鋼専業商社である同社などにも物色の矛先が向 かっている、なお、立花では投資判断を「強気」と買い推奨、新日鉄と宝山鋼鉄と の合弁調印も追い風。 ◆ソフトバンク(9984) 3,480 -30 -0.85% 寄り付き直後は高かったものの、値動きの激しく商いの多い、鉄系の株に短期資金 がシフトしているのが売られた要因の一つにある。ヤフー株の反落などから伸び悩 む。大和では、第一四半期の営業損益は150〜200億円の赤字と想定、8月上旬の決算 発表は株価にとってネガティブになるとしている。下値のメドは2900円。 *************************************************************************** ブロードバンド料金比較 http://www10.plala.or.jp/AMS/kakaku.html *************************************************************************** ◆指標 日経225 9,615.34 +129.37 日経300 181.25 +2.30 TOPIX 941.26 +13.08 日経ジャスダック平均 1,185.04 +2.70 日経225先物期近 9,630 +140 NYダウ 9,158.45 +61.76 NASDAQ 1,706.10 +24.69 外国証券、売り1590万株、買い3300万株、差引き1710万株の買越し。 寄前成行き注文、売り2010万株、買い3880万株、差引き1870万株の買越し。 昼休みバスケット取引、約244億円が成立。 後場成行き注文、売り1180万株、買い2450万株、差引き1270万株の買越し。 ***************************************************************************N EC得選街 http://www10.plala.or.jp/AMS/nec.html *************************************************************************** ●5月の第3次産業活動指数(季節調整済み、総合) 前月比‐0.1%で、3カ月ぶりに低下。5月の第3次産業活動指数で上昇した業種は、卸 売・小売業、飲食店、サービス業、金融・保険業。低下した業種は、運輸・通信業、 不動産業、電気・ガスなどだった。5月の全産業活動指数(季節調整済み、総合)は前 月比+0.2%で、2カ月ぶりの上昇となった。ロイター通信の事前予測調査では、前月 比横ばいだったので、これを上回った。 ●6月消費者態度指数3四半期ぶりに前期比改善となり、内訳の5指標ともにすべての 項目がプラスとなった。内閣府では、消費者マインドは持ち直しの動きが見られる とし、判断を上方修正。消費者態度指数を構成する「暮らし向き」「収入の増え 方」「物価の上がり方」「雇用環境」「耐久消費財の買い時判断」の全ての項目が 前期比で改善したのは、2000年6月調査以来のこと。内閣府幹部は、「前回3月調査 に比べると、イラク戦争の終結により、暮らし向きが改善したと見られる。耐久消 費財の買い時判断が改善したのは、収入と物価の上がり方と関係している。物価に ついては、戦争の不透明感が晴れたことに加え、その後の医療費値上がりはまだ充 分浸透していないためだろう」と見ている。内閣府が消費者マインドの判断を上方 修正したのは、5四半期ぶりのこと。ただ、「実態としては、所得・雇用環境は依然 厳しく、楽観はできない」(幹部)と先行きには慎重だ。また、消費者態度指数の水 準については、「一番悪いところから少し上がった程度。1期だけの改善ではまだ評 価できない」。 ●2003年6月の粗鋼生産前年同月比1.9%増の931万9000tとなった、と発表。前年同月 比では15カ月連続の増加となった。前月比では3.4%減。炉別では、転炉鋼の生産が 前年同月比3.7%増の680万6000tと15カ月連続の増加、電炉鋼は同2.6%減の251万 3000tと14カ月ぶりの減少。鋼種別では、自動車や建設資材などに使われる普通鋼熱 間圧延鋼材が同2.8%増の695万7000tと15カ月連続の増加。自動車、工業機械などに 使われる特殊鋼熱間圧延鋼材は同4.4%増の154万3000tと15カ月連続の増加。1−6月 期の粗鋼生産は前年同期比5.1%増の5502万5000tと、91年上期以来の高水準となった。 4−6月期では同2.3%増の2792万6000t。 ●レギュラーガソリン1L当たりの7月の小売価格(10日時点)が全国平均で前月比1円 安の101円になったと発表。レギュュラーガソリンの値下がりは2カ月連続。 ■日銀の福井俊彦総裁都内で開かれた共同通信社きさらぎ会で講演し、金融緩和策 を続けていることについて「消費者物価が安定的に前年比でプラスになるまで、限 りないリスクを取る」と述べ、デフレ脱却に向けた強い決意を表明。福井総裁は、 日銀の方針は景気が少し良くなると期待インフレ率が上向いてくるが、その際も金 融緩和を続けるということと説明。その時に、(緩和を)放置するのかという時が必 ず来るとした上で「その時が来れば日銀がどんな行動をとるか明示したい」と述べ た。福井総裁はインフレ目標を念頭に「(現在の方針以上に)別の姿を示し、気持ち の上での安心感で救えるほど安易なものではない」と述べ、新たな目標の導入をあ らためて否定した。講演後の質疑で答えた。 ■竹中平蔵経済財政・金融担当相参院金融問題・経済活性化特別委員会で、金融庁 が2003年3月期決算で赤字だった公的資金注入行に収益向上を求める業務改善命令を 発動する方向で検討しているとされていることについて「いま、われわれは検討し ている」と述べながらも、「決定はしていない」と強調。社民党の大脇雅子氏への 答弁。竹中金融相は、公的資金注入行の多くが2003年3月期決算で大幅赤字だったと 指摘、また、昨年秋に発表した金融再生プログラムを受けて初めて決算だったと述 べ、「金融再生プログラムにのっとって対応していく」との考えを示した。また、 金融庁の伊藤達也副大臣は、「現時点で、特定の銀行に業務改善命令を発令するこ とを決定していない」と語った。 ***************************************************************************** こ ●/ ボーナスの分散投資なら「外国為替取引FX-Real」が最適です! れ/▲ 大平洋物産の外国為替取引は、1ドルあたりわずか5銭(片道)! だ >> 24時間リアルタイムレートだから売買チャンスを逃しません!! ! 初回ご入金額は50万円から。ロスカットルール採用! 詳しくはこちらから⇒ http://211.10.20.135/a/a.cgi?k04310Bm01273 ****************************************************************************** 株式情報局 kabujyo@imac.to ***************************************************************************** ┌───┐ 「日経ブッククラブ」 │\〆/│ Mail Vol.00 └───┘ 発行:日本経済新聞社 出版局[2002-00-00] http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=32&m=161&t=mail ***************************************************************************** |