|
☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆ ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │●│●|リ|ハ|ビ|リ|介|護|の|基|礎|知|識|●|●| └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆ 平成15年7月16日 099号 毎日1つのリハビリ介護の用語を取り上げコラム風に解説致します。 忙しく時間に追われがちな在宅や施設などの介護現場ですが、日々の中 で知識の技術の吟味や確認も大切ではないでしょうか? 現場で役立つ用語を取り上げて行きたく考えます。 ================================================================= 当メールマガジンへのご要望−ご批評−ご質問がありましたら下記まで ●掲示板● http://fc2bbs.com/bbs?uid=15360 ================================================================= □今日の用語□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.099 ■腰掛便座(4)■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【腰掛便座の選び方の1例】 ○便座高の調整できるもの 便座の高さが固定式のものは、避けたほうがいいです。 調整式のものにも、2〜3段階の粗い調整のものから1センチピッチでの 調整が可能なものまで様々です。テーマ【坐位】でもお届けしましたが、 立ち上がりの際は、しっかり踏ん張れる“高さ”を合わせる事が立ち坐り の安全性を高めます。これと同様です。(詳細は【坐位】バックナンバー で“椅子の高さ”の合わせ方をご確認を) また、用を行う際、しっかり脚が床について踏ん張れないと(脚が宙に浮 いた状態では)特に大便等は出るに出ない・・・かもしれません。 小柄な“おとしより”の場合、便座高には細かく評価したいものです。 ○足もと(“かかと”側)にスペース・余裕があるもの これも 立ち上がり時に“足が後ろに引けるか?”にかかります。(テー マ【坐位】をご参照下さい。)これも立ち上がりの安定性に影響します。 【家具調】では、ほとんど このスペース が設けられていますが【ポリ プロピレン製】では、これが ない場合がありますので注意・配慮が必要 です。 ○“肘掛け”付きで 且つ 肘掛けのしっかりしているもの 坐った時、しっかりとした“肘掛け”があれば、足腰の衰えた 或いは、 半身まひ等の障害を持ち合わせている“おとしより”にとって安心感があ る事は周知の事柄です。また、便座への移乗の時 車椅子への乗り移りの 時と同様“肘掛け”は、からだを預け頼る部分でもあり しっかりして、 手で把持しやすい(握りやすい)にこした事はありません。 加えて、立ち上がり困難や立位の保持が難しい“おとしより”の場合は、 便座側のベットに近い“肘掛け”部分が取り外しできたり、上方にスイン グ可動したりするオプションのものは、立ち上がりが上手く出来なくても いわゆる“横移動”で便座に移れる期待がもてます。 ○背もたれ部分の高さは、坐位の安定性を見て決める。 全体的なイメージで言えば“背もたれ”は・・・ “高からず、低からず”の印象がもてます。 坐位の不安定なケース(特に、後方のバランスが悪い)の場合、背もたれは やや高め(・・・と言っても従来の椅子の高さ位)の方が安心感があります。 逆に 坐位がしっかりしている場合は、少し低めでも良いと思います。 理由は、乗り移りの際にからだを預けすぎ、ぐらつく可能性もありますし、 少し低いだけでも圧迫感も和らぐ印象もあるからです。 実際、我々が排泄する時、脚で床を踏ん張り、やや前屈みになり(その方 がお腹に力を入れやすい:特に大便)用を行うと思いますが、排泄をしっ かり促していこうと思えば、むしろ 前方のサポートが望まれます。 実際の所 最近では便座前方の【介助手すり】も出ていますが、残念なが ら【特定福祉用具】の対象ではないようです。 しかしながら【介助手すり】は、大便後のお尻を拭いたり、ズボンの上げ 下ろし 或いは、排泄を行う時把持する事で力を入れやすい・・・・等々 利点が多く、重宝なアイテムだと考えます。 今回は基本的な4ポイントを挙げました。まだまだ配慮点はあると考えま すが、ひとまず【腰掛便座】は終了致します。以降の用語で別の角度から 排泄を再度お届け予定です。 ☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆───☆ ================================================================= このメールマガジンは、下記のご協力で配信しております。 登録・解除につきましては、それぞれの発行システムでお願いいたします。 ●まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000105962.htm ●melma! http://search.melma.com/cgi-bin/search.pl?query=m00085098 ●Macky! http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=postcaretech ●MailuX http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E57758C39A20 ◎バックナンバーはこちらでご覧いただけます。 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000105962 ================================================================= □発行□ マガジン名 リハビリ介護の基礎知識 発行者 POST企画 caretech@iris.eonet.ne.jp 関連WEB ケアテクノのホームページ http://caretech.fc2web.com/c-index.htm ================================================================= |