メルマガ:FOOD21
タイトル:【FOOD21 No.84】インタビュー;コロンブスのたまご社長 宇井義行  2003/07/11


FOOD21 http://www.food21.jp/
◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

飲食店のマネジメント情報Web「FOOD21」メールマガジンNo.84 
2003/7/10発行 毎木曜日発行 

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

 「消費者は外食がしたくないわけではない」−そう喝破するのが、コンサル
 タント歴26年を誇る宇井義行社長。今号インタビューも必見です!   

--PR------------------------------------------------------------------
■□■□ 茶髪のアルバイトを社員以上に戦力化するセミナー!! ■□■□

    ★いまやバイトの上手な活かし方が会社を伸ばす時代です★

詳細は→ http://www.venture-link.co.jp/fc00/index_fc_seminar.html
----------------------------------------------------------------------
====================================
□□ INDEX □□
………………………………………………………………………………………………

【1】Weekly Topics 〜今週の取材メモ〜
     
【2】旬鮮ニュース
      CoCo壱番屋がスパゲティ業態開発    など      

【3】最新号No.84 INDEX 〜2003年7月10日更新〜 
   インタビュー コロンブスのたまご社長 宇井義行氏  など

【4】Voice Of Editors

====================================
□□□ CONTENTS □□□
………………………………………………………………………………………………
【1】Weekly Topics  〜今週の取材メモ〜

   ※記事には書ききれなかったこぼれ話を一挙蔵出しします!
   
………………………………………………………………………………………………

      ■□ カフェ的な要素の強い業態が有望か ■□

 結論からいえば、どんな業態も勝ち組と負け組に分かれる。しかし、そう断
じてしまう前に、これだけの不景気にあって何が繁盛業態になりうるかを考え
てみたい。
 
 26年にわたって3000社を超える飲食店の経営指導にあたってきた「コロンブ
スのたまご」社長の宇井義行氏。現在、宇井氏はいくつかの新業態を開発中と
いうが、集客力を発揮できる業態について、どのように考えているのだろうか。

「カジュアルな業態であることです。ディナーレストランのような重い業態は
ダメでしょう。『ごちそうを食べる』という利用動機は、発生の機会が限られ
てしまうからです」

 消費者が気軽に利用できる業態。「FOOD21」83号の特集に掲載した「恋のし
ずく」は客単価3200円だが、客単価が5000円を超えてしまったら、年に何度も
来店できないというのが価格政策の判断基準になった。

 気軽に利用できる業態は、気軽に利用できる分、多くの利用動機を取り込ま
なければならない。いまや低価格だけで集客力を発揮できないことは明らかだ
が、では、何が求められているのだろう。

 宇井氏はこう説明する。
「感性的・気分的な満足感、豊かな楽しさを十分に感じさせてくれる場所でな
ければなりません。お客はファミリーレストラン的な業態では、もはや豊かさ
を味わえないことを知っています」

 となるとアッパー業態か? しかし、そうは直結しないことは「FOOD21」84
号の宇井義行氏へのインタビューで確認していただきたい。先にも触れた気軽
に利用できる業態とは――。

「客単価は高くても2000〜3000円程度にとどめた、カフェ的要素の濃い業態が
有望ということになります。つまり、800円でも3000円でも利用できる業態、
お客がその時々の利用動機と予算で使い分けのできる業態です」(宇井氏)


………………………………………………………………………………………………

【2】旬鮮ニュース ダイジェスト

………………………………………………………………………………………………

■新業態  壱番屋、スパゲッティの新業態開発 

 カレー専門店チェーンの壱番屋が、あんかけスパゲッティなどの新業態店を
本格展開していく。

■トレンド  豚肉の次はラム!? 各店が販促を強化

 子羊の肉であるラムの人気が高まり、小売店などが相次いで販売促進を強化
している。

■新システム  伝統野菜を手軽に仕入れられる!

 東果青果は、全国の伝統野菜を専門に扱う新事業を開始した。 

■行政  経済産業省発表「サービスFC育成策」

 経済産業省内に設置されたサービス・フランチャイズ研究会が報告を発表した。


 詳細は→  http://www.food21.jp/open/snews/snews.html#snews01

………………………………………………………………………………………………
【3】最新号No.84のご紹介 〜2003年7月10日更新〜

   INDEX → http://www.food21.jp/
………………………………………………………………………………………………

■インタビュー

 陳腐化しにくい業態とは
 「何屋」かが明確であること
  ◆コロンブスのたまご社長 宇井義行

 http://www.food21.jp/open/interview/interview.html
 ※“競争力を発揮できる業態”の開発ポイントとは何か!?


■ビジネスレポート

 ブーム後に現われた2毛作、
 夜は200円均一の居酒屋に変身
  
 http://www.food21.jp/open/report/report2.html
 ※讃岐うどんチェーンの夜対策に朗報


■今週のコラム

 映画deレシピ「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」
 http://www.food21.jp/open/column/cinema/cinema.html


☆☆☆☆ 好評 UP中 ☆☆☆☆☆☆


■特集

  大箱で儲ける仕組み

  ※一気に月商数千万円を稼ぎ出す大箱店。一部では苦戦も伝えられていま
   すが、いやいやまだまだ。各店独自の趣向を凝らし、元気度100%のよ
   うです!?

 〔1〕360坪・500席の昭和レトロ 巨大な大仏の前を川が流れる
    ◆恋のしずく
  http://www.food21.jp/open/special/index1.html

 〔2〕1社単独で279坪に9ブース 月商5000万円をほぼ達成
    ◆ザマリーナフードコート
  http://www.food21.jp/open/special/index2.html 

 〔3〕ビル2層をひとつの店に改装! 客入りの盛況感を生み出す
    ◆新和食Dining&Bar しゃ菜り
  http://www.food21.jp/open/special/index3.html


■ビジネスレポート
 
 100の問題に100の解決法
 FCトラブルの解決法が提示 

 http://www.food21.jp/open/report/report.html
 ※多業種対応へ「全国FC加盟店協会」に名称変更


■新業態ファイル

 六本木の夜を演出する
 粋な大人のリラクゼーション
    ◆BONG BAR シーシャ
 http://www.food21.jp/open/newbiz/newbiz.html
 ※日本ではじめての水パイプの店が登場!


■今週のコラム

  つぼ八創業者・石井誠二の店長三昧       
 http://www.food21.jp/open/column/owner/owner.html 

 3割原価メニュー開発術「新ジャガとカラスミの和風煮」   
  http://www.food21.jp/open/column/menu/menu.html  

 今月の番付「お気に入りの郊外店No.1」」
 http://www.food21.jp/open/column/ranking/ranking.html 


** PR ******************************
 ◇新規事業情報マガジン「NO(エヌ・オー)」 http://www.nextone.jp ◇

      新規事業を起こしたい! FCビジネスに興味がある! 
   そんな事業家のためのビジネス情報Webサイトです。毎週水曜更新

       ★★無料メールマガジン講読受付中!★★
***************************** PR ***
………………………………………………………………………………………………
【4】Voice Of Editors 
………………………………………………………………………………………………  

●異動後、店やメニューの選び方が変わってきた。たいてい繁盛しているか、
業態が変わっているか、内装がおもしろい店を探し食べに行く。オーダーも食
材の組み合わせがおもしろいもの、まだ食したことがないものを注文する。ど
んなにお腹一杯でもデザートもかかせない。食べることが何より好きでこの仕
事を選んだのだが、増加中の体重と慢性的な胃の悪さを考えると、好きなこと
を仕事とするのはむずかしいなとも思う。それでも新しい店、新しいメニュー
を見るとついつい食べずにはいられないのだが。(恵)

●NYタイムズスクエア内に先月、ユニークなアイスクリーム店がオープンした
らしい。客が選んだアイスクリームにフルーツソースをブレンドし、コーンに
入れて提供するのだが、石のまな板のような上でかき混ぜるのだとか。しかも
チップを渡すと店員がみんなで歌と歌ってくれるという。米国らしいサービス
だが、日本でも真夏日にアイスを歌いながら提供してくれれば少しは元気が出
るかも?何より子供が喜ぶだろう。ちなみに店員は歌のオーディションにパス
した人なのだとか。笑。(滝)

●普通、飲食店を出店する場合には、あらかじめコンセプトを決め、ターゲッ
ト層を決め、店を作り出すものだと思う。だが30歳前後の飲食店店長はそうで
はないらしい。店舗物件を見つけいじっているうちにどんどんイメージが膨ら
み、気づいてみたらアメリカンな内装になっていた、昭和レトロ調になってい
た、、、という話を聞いた(といっても2人だけだが)。ただいずれも接客で
あるとか、メニュー構成には絶対的なこだわりをもち、そこに客がついてきて
いる。結局客に自分の何を見せていくかということなのだろう。(翔)

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

「FOOD21」メールマガジンNo.84 
株式会社ベンチャー・リンク  東京都台東区寿2-1-13
ご意見ご要望はこちらまで     e-food21@venture-link.co.jp             
編集部  電話 03-5827-7312    FAX 03-5827-7371

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。