|
FOOD21 http://www.food21.jp/ ◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇ 飲食店のマネジメント情報Web「FOOD21」メールマガジンNo.83 2003/7/3発行 毎木曜日発行 ◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇ いまなお続々と登場する大箱店舗。それぞれの思惑が当然のことながらある ようです。大箱店ならではの作りこみを、特集でご紹介します。 =====<PR>============================================================== ■■■プレゼントキャンペーン実施中!<締切は7月9日水曜日>■■■ ★TBSアナウンサーの料理本「おいしい顔ダイアリー」5名様 ★書籍「おひとりさま」 2名様 ★キッチンタイマー 10名様 ★健康ドリンクセット 1名様 詳細はココ→ http://www.food21.jp/present.html (^_^)/~☆ =================================== --PR------------------------------------------------------------------ ■□■□ 茶髪のアルバイトを社員以上に戦力化するセミナー!! ■□■□ ★いまやバイトの上手な活かし方が会社を伸ばす時代です★ 詳細は→ http://www.venture-link.co.jp/fc00/index_fc_seminar.html ---------------------------------------------------------------------- ==================================== □□ INDEX □□ ……………………………………………………………………………………………… 【1】Weekly Topics 〜今週の取材メモ〜 【2】旬鮮ニュース 日本マクド、60秒キャンペーン など 【3】最新号No.83 INDEX 〜2003年7月3日更新〜 特集 大箱で設ける仕組み など 【4】Voice Of Editors ==================================== □□□ CONTENTS □□□ ……………………………………………………………………………………………… 【1】Weekly Topics 〜今週の取材メモ〜 ※記事には書ききれなかったこぼれ話を一挙蔵出しします! ……………………………………………………………………………………………… ■■ 店舗での寝泊まりは業務に支障をきたす ■■ オンタイムとオフタイムのケジメ――といっても、多忙を極めている人の日 常はなかなか理屈通りにはいかないものだ。飲食店の場合、ケジメのむずかし さはどんな現象になって現われているのだろうか。 もっとも多いのは店舗への寝泊まりだろう。とくに早朝まで営業している店 では、業務の終了時間が延びたりすると帰宅するのが億劫になってしまい、つ いつい店に泊まってしまうケースがある。通勤時間のかかる従業員にとっては、 たしかに、やむをえないという事情もあるだろう。 しかし、起きてから、どれだけシャキッとした状態で働けるだろうか。集中 力の持続、あるいは些細な用件への機敏な反応。本人が通常通りに対応できて いるつもりでいても、周囲から見れば通常通りではないことが多いのだ。疲れ が残ったままなのだから。 テーマレストランを展開しているユージーグローイングアップでは、店長以 下全員に対して店舗での寝泊まりを禁止している。「必ず帰宅させます」と北 村武央副社長は語る。それだけではない。 同社では休日のスタッフに対して連絡を入れないことを徹底させているとい う。店長は休日に入っていても店の状況が気になるらしく、店に連絡を入れて くるが、店からは店長には連絡を入れない。休日には業務から解放し、心身と もにリフレッシュさせているのだ。 たしかにオフタイムに連絡が入ると途端にオンタイムに切り替わる。これは メンタルヘルスにも影響する問題だ。考えよう! ……………………………………………………………………………………………… 【2】旬鮮ニュース ダイジェスト ……………………………………………………………………………………………… ■キャンペーン 日本マクド、全国で60秒キャンペーン 日本マクドナルドは1分以内に注文品を提供できない場合、フライドポテト などをサービスするキャンペーンを全国で展開する ■オープン サンマルクが複合店を出店 サンマルクは埼玉県で旅行店とコーヒー店の複合店「トラベル&カフェ」を、 7月17日にオープンする ■調査 「首都圏の半数が食べた」−讃岐うどんブーム 首都圏に住む20歳〜50歳の男女500人対象の調査で46.4%の人が讃岐うどん を1年以内に食べたと回答した ■セミナー アルバイト戦力化セミナー 「ビジネスを発掘し、育て、紹介する」ベンチャー・リンクが、アルバイトを 戦力化するセミナーを開催する 詳細は→ http://www.food21.jp/open/snews/snews.html#snews01 ……………………………………………………………………………………………… 【3】最新号No.83のご紹介 〜2003年7月3日更新〜 INDEX → http://www.food21.jp/ ……………………………………………………………………………………………… ■特集 大箱で儲ける仕組み ※一気に月商数千万円を稼ぎ出す大箱店。一部では苦戦も伝えられていま すが、いやいやまだまだ。各店独自の趣向を凝らし、元気度100%のよ うです!? 〔1〕360坪・500席の昭和レトロ 巨大な大仏の前を川が流れる ◆恋のしずく http://www.food21.jp/open/special/index1.html 〔2〕1社単独で279坪に9ブース 月商5000万円をほぼ達成 ◆ザマリーナフードコート http://www.food21.jp/open/special/index2.html 〔3〕ビル2層をひとつの店に改装! 客入りの盛況感を生み出す ◆新和食Dining&Bar しゃ菜り http://www.food21.jp/open/special/index3.html ■ビジネスレポート 100の問題に100の解決法 FCトラブルの解決法が提示 http://www.food21.jp/open/report/report.html ※多業種対応へ「全国FC加盟店協会」に名称変更 ■新業態ファイル 六本木の夜を演出する 粋な大人のリラクゼーション ◆BONG BAR シーシャ http://www.food21.jp/open/newbiz/newbiz.html ※日本ではじめての水パイプの店が登場! ■今週のコラム 今月の番付「お気に入りの郊外店No.1」」 http://www.food21.jp/open/column/ranking/ranking.html ☆☆☆☆ 好評 UP中 ☆☆☆☆☆☆ ■インタビュー 外食経営のカリスマが公開! 業績アップへの起死回生策 ◆(株)際コーポレーション社長 中島武 http://www.food21.jp/open/interview/interview.html ※あなたの店には「凛とした空気感」が漂っているだろうか ■ビジネスレポート 出荷で清酒を追い抜く勢い! 本格焼酎ブーム突入! http://www.food21.jp/open/report/report2.html ※本格焼酎の品揃えに力を入れる各店の思惑とは! ■今週のコラム つぼ八創業者・石井誠二の店長三昧 http://www.food21.jp/open/column/owner/owner.html 3割原価メニュー開発術「新ジャガとカラスミの和風煮」 http://www.food21.jp/open/column/menu/menu.html 映画deレシピ「マトリックスリローデッド」 http://www.food21.jp/open/column/cinema/cinema.html ** PR ****************************** ◇新規事業情報マガジン「NO(エヌ・オー)」 http://www.nextone.jp ◇ 新規事業を起こしたい! FCビジネスに興味がある! そんな事業家のためのビジネス情報Webサイトです。毎週水曜更新 ★★無料メールマガジン講読受付中!★★ ***************************** PR *** ……………………………………………………………………………………………… 【4】Voice Of Editors ……………………………………………………………………………………………… ●異動とともに大阪から東京に転居。新しい住居は、新入社員当時に営業で歩 いた地域にした。最初の昼食は、かつて販売促進の提案に訪問したラーメン店 に。驚いたことにあれから2年も経っているのに、店内には私が作った色あせ たポスターが貼ってあった。販売促進の観点では2年も同じ物が貼られている というのはダメだが、自分の軌跡が残っているというのは単純に嬉しかった。 しかも店長は自分の名前まで覚えてくれていた!今後も出会う一人ひとりとし っかりとした関係を作っていきながら仕事をしたいと、改めて思った。(恵) ●NY在住のフードジャーナリストいわく、「ソムリエのように、日本酒のアド バイザーがNYの和食レストランにいないのはなぜ?」。世界的な和食ブームを 背景に、NYでも寿司や天ぷらだけでなく、お好み焼きや松坂牛のステーキなど、 さまざまな和料理に関心が集まっているという。しかしながら、その食べ方や 日本酒との相性がわからないので、日本酒をビールのように豪快に飲み干す外 国人も多いのだとか。ちびりちびりと酒をなめるスタイルは、”侘び寂び”を バックボーンとした日本人ならではの発想なのかも。(滝) ●飲食サイトを次々と閲覧していると、オッという店名が。本誌創刊の頃、私 が取材にいったカレー店の名だ。所在地は福島県となっていたが、そういえば いつの日か故郷に帰り、出店したいといっていた。念願がかなった?連絡する と返事が来た。やはりそうだ、取材した店だ。思ったとおりに故郷に帰り、同 じ店名で、この7月に出店するという。以前はデザートで出していたケーキを 主力商品にするらしい。他人事ながらうれしい話。せひ頑張ってほしい。福島 県の皆様、白河市の「魔法のらんぷ」、よろしくご愛顧のほどを。(翔) ◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇ 「FOOD21」メールマガジンNo.83 株式会社ベンチャー・リンク 東京都台東区寿2-1-13 ご意見ご要望はこちらまで e-food21@venture-link.co.jp 編集部 電話 03-5827-7312 FAX 03-5827-7371 ◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇ |