|
◆京都わんわん通信◆ *第10号* 2003.5.15発行 ━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆ love dog:love kyoto:love dog:love kyoto:love dog:love kyoto ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□ U^ェ^U ワン!U^ェ^U ワン!U^ェ^U ワン!U^ェ^U ワン!U^ェ^U ワン! ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□ love dog:love kyoto:love dog:love kyoto:love dog:love kyoto ━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆ ◆京都わんわん倶楽部◆ http://ririy.pinky.ne.jp/kyoto/wanclub.htm このマガジンは等幅フォントで最適にご覧になれます ======================================================== (目次) 01 京都おすすめショップ 02 ぷちゅママの京都情報♪ 03 Wanホームページ紹介&うちの子一番! 04 わんわんはうす情報 05 編集後記 ******************************* 01 □■京都おすすめショップ□■ こちらでは、京都のお店の紹介をさせて頂きます。 今月は、ダッチコーヒーが飲めるお店を紹介します♪ ★京都市中京区高辻東新道東入る北側 ★『カフェド ジュドー』さんは、20時間をかけてじっくりと ★水から抽出したダッチコーヒーが自慢のお店です。 ★店内は観葉植物があり、落ち着いた雰囲気でティータイムもグー♪ ★気さくなママさんとお話も楽しいです♪アットホームなお店です。 ★手間と愛情をかけたダッチコーヒーをぜひ召し上がってみてください。 ★土曜日定休です!午前7時から午後7時まで ******************************* ============================= 02 □■ぷちゅママの京都情報♪□■ 先日、奄美大島が梅雨入りしたとのニュースを聞きました。 まだ京都はその気配を感じていないのに、こないだもう「蛍」の話し・・・ どのスポットが、蛍を見られるのかと・・・・・。 京都に住んでいても、意外と知らないもので 少し気の早い話ですが調べてみました。 観察できる季節は場所によってずれがあるようですが 5月中旬から6月の下旬がいいようです。 蛍が最も多く発生(乱舞)するのは月明かりのない暗い夜や 雨上がりのしかも風のないムシムシした夜か 今にも雨が降り出しそうな天候で気温が20度以上の時が多く 見頃は日没後1〜2時間後が最適(午後8時〜9時頃)なのだとか。 京都では、哲学の道・清滝・鴨川公園・花脊など等・・・ 一度は乱舞する蛍を見てみたいものです。 蛍の鑑賞時にはマナーを守り、静かな時間を楽しんでくださいね (^_-)-☆ ぷちゅママ ********************************* ================================== 03 □■Wanホームページ紹介&うちの子一番!□■ **こちらのコーナーでは、みなさまの投稿&お勧めのHPを **お届けしたいと思います。 **我が家の子の自慢やホームページの紹介をさせて頂きます。 ++ルビーさんちの『ちわわんサイト--ruby's room--』をご紹介♪++ チワワちゃんの、チアちゃん&アミーちゃんのお家です。 管理人のルビーの作る、とっても内容の濃いサイトです。 現在は休止されてますが、『わんわんタウン』など交流を目的とした とっても素敵なサイトです。カードもかわいいのぉ〜♪ いま、大人気のチワワちゃん。そのチワワちゃんのしつけかたなど とっても詳しく解説されてます。お役立ちです♪ かわいいチアちゃん&アミーちゃんに会いに出かけてねぇ〜(*^^*) ◆ちわわんサイト--ruby's room--◆ http://ruby.oheya.to/ ********************************* =================================== 04 □■わんわんはうす情報□■ 【簡単にできる歯の健康チェック】 最近は、美容に連れて来られる子の中にも、年齢が若いのに歯が弱ってる子や 歯周病の子などが多く見られます。 歯の手入れって慣れた飼い主さんでもなかなか難しいですよね。 犬は人間の5倍の早さで歯石が付着するんだそうです。 その為にも、こまめなお手入れとチェックが必要なんですね。 丈夫な歯は犬の健康の為にも、とても重要です。 今回は、歯の為の簡単にできるチェック方法を紹介します。 1.口の臭いチェック♪ 一番簡単な、口臭チェックです。歯周病などが進むと口の中が臭くなります。 食後以外なのに、ツンと来る臭いはチェックです。 2.歯ぐきの色は? 歯ぐきを少し見るくらいなら簡単にできますよね。 健康な歯ぐきは人間と同じようにピンク色なんですよね。 歯の根元部分が濃い赤色に変色していたら、要チェックです。 3.歯のチェック これは、ちょっと難しいかも分かりませんが、愛犬の為にがんばって下さい。 口を開けるのがイヤな子もいますから、慎重にして下さいね。 まず、乳歯が残っていないかチェックして下さい。 永久歯が生えているのに、その横に乳歯が残っていたりってケースがあります。 その場合は、乳歯と永久歯の隙間部分に歯石が付着しやすいです。 次は、歯が折れたりしていないかのチェックです。 歯が折れていたりして、神経の歯随が露出してそこから細菌が入る可能性が。 人間だと、この状態なら歯医者さんに行きますよねぇ。 犬は『歯医者さんに連れて行って』とは言わないですからねぇ〜。 だから、十分注意して見てあげて下さいね。 4.奥歯のチェック 一番歯石がつきやすい部分です。 上アゴの臼歯の表面がざらついていたり、黄色っぽいようなら歯石です。 奥歯は横から見ると比較的見やすいので、できるだけこまめに チェックしてあげてくださいね。 5.鼻水や目の下チェック 歯周病は、以外にも口の中だけで症状がでるわけじゃないのです。 歯周疾患が進むと、皮膚に穴があく事もあります。皮膚病と間違いやすいので おかしいなぁ〜って思ったらすぐにお医者さんに行って診断してもらってね。 あと、鼻水の色が変わったりした場合も歯周疾患を疑ってみてください。 上アゴの犬歯にトラブルがあると鼻とつながって鼻水に血膿が混ざる事も・・・ 最近では、ガムやフードにも歯石予防や歯磨き効果のあるものも たくさんあります。ぜひ、一度試してみて下さい。 あなたの大事な愛犬が健康な歯でおいしく食事ができるように・・・・ (お知らせ) 当店『わんわんはうす』のホームページでは「美容教室」や 「Q&A」コーナーがあります。質問などはこちらへどうぞ・・・ ぜひ、活用下さいね。 今年はHP上でショッピングができるように現在調整中です。 楽しみに待っていて下さいね。 HPはこちら http://y-ukyou.com/wanwan/ ********************************* =================================== 05 □■編集後記□■ わんこと一緒に生活をして、早18年の月日が経とうとしてます。 そんな年数の中で、まだ一度も経験した事がない交配を経験して おかげさまで、妊娠している事が分かりました。 来月初旬が出産予定日なのですが、犬のお産を経験した事がないから ただいま、勉強の真っ最中です。 ネットで、色々勉強したり本を読んで勉強したり・・・ いまからドキドキしてる飼い主です。 来月号では、みなさんに無事生まれましたと言う報告ができればと 心から願っています。何事も経験と思いがんばります♪ かわいい赤ちゃん達に会えるのを楽しみにして・・・ みなさまの、リクエストなどにお応えしたいと思いますので 掲載して欲しい事などありました、じゃんじゃんメールにて リクエストして下さいねぇ〜! みなさまの感想やご意見など、どんどん送って下さいd(^-^)ネ! (リリー姫) ********************************* 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ------------------------------------------------------------------ ◆京都わんわん通信◆ではホームページ紹介とうちの子一番の 投稿をお待ち致しております。 e-mail : ririy@hotmail.com までお願い致します。 ■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」さん、 「MailuX」を利用して発行しています。 登録、解除はhttp://ririy.pinky.ne.jp/kyoto/mailmga.htmでできます。 ------------------------------------------------------------------ ■発行■ ///////////////////////////////////////////// 発行人 ぷちゅママ&リリー姫 記事協力 わんわんはうす ◆京都わんわん倶楽部◆ http://ririy.pinky.ne.jp/kyoto/wanclub.htm mail ririy@hotmail.com *わんわんはうす* http://y-ukyou.com/wanwan/ ////////////////////////////////////////////// 無断転記は禁止です。又著作権はそれぞれの作者に 帰属致します。 =================================== 【PR】 ペットが病気やケガなどをした時、 「動物病院に連れて行き、できるだけ手厚い医療を受けさせてあげたい」 そう考える人は少なくありません。 しかし、ペットには人間のように公的保険制度が無く医療費が高額に なることもあります。 そこで「経済的負担を少なく手厚い医療を受け、ペットの健康を確保したい」 というニーズから生まれたのがペット医療共済保障制度です。 http://www.animalclub.jp/ngn-1002.htm =================================== |