メルマガ:column igreck
タイトル:column igreck:008  2003/05/14


┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
┴┬┴┬┴─┴─┴─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┬┴┬┴ 萍水相逢 ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴

               Wednesday, May 14/2003


    o O        
  __Π_______      
Π/____/____/\        
/__|田 |口 |  |\     ◆ コラムイグレック 008 ◆◆
|__| _| _|__H||
        
● 諸刃の剣 ◆◆◆◆◆◆◆◆━━┓
┗━━◆◆◆◆◆◆◆◆ 諸刃の剣 ●

 僕はこのコラムの他にもう一詩(誌)発行しているのですが、最近はとてもとても
各々にお返しできるようなメールの数ではなくなってしまいました。
 ですから、その時々で多かった声だとか、心にフックしたような事柄をテーマに選
んでコラムを書くことが多くなりました。
 メールを下さる方々はそのあたりを十分に汲み取って下さっているとは思いつつも、
改めてお詫びを申します。
 その割にBBSへの書き込みが少ないのが何かを物語っているようにも思えますので、
なるべく返信はしていくつもりでおります。

 新しい場所で最初に眠った日は、何か澄んだ空気の中にいるようで、目覚めた時に
その神聖さのようなものが心地よかったりするものです。
 春から新しい生活を始めた方々、まだそんな効力は続いておりますか?

 ただ単に布団が気持ちいい季節なのかも知れませんが、生物にはいつも気持ちのい
い朝が必要で、それを求めるために生きている。それも一理あるように思います。
 僕もそのために、せめて部屋の掃除をしようと思っております。

 そう言えば、秋田に移ってからの僕の部屋には雨戸がありません。
 ですから、何ごともただ真直ぐにやってきます。
 例えば、井戸水みたいに暑い夏にはとても冷たくて、寒い冬には少しだけ優しくヒ
ンヤリしてくれればいいのですが、紫外線も何もおかまいなしに窓はレンズであって、
暑さ寒さを倍増させやがります。
 しかも、考えてみれば雨戸があるのはトイレぐらいなものです。
 この家は住人の快適さよりも、他人に迷惑をかけるであろう、音や匂いのほうが重
要なようです。
 何か、日本的です。

 移り住んだ頃には無意識にドアを押して(今は引き戸です)しまったりと、習慣に
なってしまったことを笑ってしまう自分もおりましたが、いまは習慣というものは実
はとてもいいことなのだと思っています。

 スポーツ選手などは意識してこの、(例えば、必ず決まったことをしてから打席に
入るなどの行為)ルーティンをしています。それが安心感などに代表される、平常心
でいられることに繋がっていきます。
 仕事ではルーティンワーク(この場合、「お決まりの仕事」的な意味と捉えると判
り易いかも知れません)など、あまりいい意味で使われることはありませんが、意識
してやればいい意味になるのだと僕は思っています。

 “雨戸”を開けるということはきっと、朝日とか、風とか、そういうものを入れる
ということなのかも知れません。

 でも、雨戸がない二階より上の部屋に移り住んだ方が“(ありもしない)雨戸”を
開けることは、時に危険な目に遭うことを意味しますのでお気を付け下さい。

 僕の中では「雨戸」は不思議にカルピスを飲む子供のイメージがあります。
 サザエさん家のタラちゃんが夏の暑い日に縁側でカルピスを飲もうとしていると、
突然の大雨で少し恨めしそうに外を見ながらカルピスを飲んでいるのです。そう言え
ば判り易いのかも知れません。

 そう言えば僕の子供の頃は日曜の夜に「カルピス劇場」なる名作アニメが放送され
ておりました。
 その頃は、(今もかも知れません)それこそ『フランダースの犬』とか、あまり好
きではありませんでした。ですが、欠かさず観ておりました。
 つまりは、あの図式(ストレートにハッピーエンドを描かないような)があまり好
きではなかったのだと思います。そのくせ欠かさず観ていたというところがポイント
だとは思いますが........

 最近はアニメばかりでなく、ゲームでも漫画でもアクションもののタイトルが大き
な比重を占めるようになってしまったという声が多く寄せられます。

 近頃は当然のようにコンピュータ系の学校に進む若者が増えましたが、学校では技
術しか教えてくれないところが殆どです。
 教えている先生、教授たちがそれしか教わらなかったのですから、これはこれで当
然なのかも知れません。
 コンピュータなどの技術によって、つくり易くなった分野ではあるものの、その技
術で「心」をつくることは出来ない、そういうことなのも知れません。

 一青窈ではありませんが、最近は歳を重ねたせいか、物事の基準が僕の場合、「泣
ける」かそうでないか、になるようになりました。

 観ることが少なくなったせいか、最近はあまり感じませんが「SAYAKA」がデビュー
するとか騒がれていたころ、彼女の姿や歌声にどこかしら泣ける要素があって、「こ
れはイクな」と思ったものです。

 男だからかも知れませんが、例えば『ワンピース』で僕は十分に泣けますし、宮崎
アニメの中では今だ『未来少年コナン』が僕の中では一番です。
 中でも、僕の中には子供の頃に観た『酔拳』が今も残っていて、ジャッキー・チェ
ン作品の中では今だ一番です。
 ですがこの間、その続編を観た時に、アクションシーンを痛々しく感じてしまいま
した。 諸刃の剣、とでも言いましょうか。

 子供の頃には考えもしなかった、そんな観点です。ある意味で子供は残酷です。
 そういった意味からすると、トリフォーの『大人はわかってくれない』をいまの僕
が観ると、また新しい観方ができるのかも知れません。

 名作と呼ばれるものの中でしか描かれなかった「感情」を、いまの子供たちはアク
ションものの中からでも十分に汲み取る感受性がある。

 そう信じたいものです。


-
 Dear Ladies , Jentleman 
  Thank you for click , reading........
-

┌─┬──────────────────────────────────┐
 1 あの角の公園で(伝えられなかったこと)
└─┴──────────────────────────────────┘
  さて、風がまた新しい匂いを運んできたように思います。残念ながらそこに蓋を
して過ごさなければならない方々もおりますので、感じられる幸せを大事にして欲し
いと思います。

 この間、東京ドームシティの「ラクーア」のタイ式マッサージを受けた時ですが、
以前、タイを訪れた際に言われたことを思い出しました。
 ニ千五百年の歴史をもつ、タイの古式マッサージは足を中心に行われるのですが、
これは“セン”と呼ばれる体の中の流れが足の大きな筋肉にあたるためで、ここを指
で押さえることで自律神経を落ち着かせる脳へのスイッチが入るのだそうです。

 本来、「手当て」というのは「手を当てる」ことであって、ブッダの時代から僧侶
たちは人に対して何かをしてあげることにマッサージの重要性を捉えていたのだそう
です。

 タイの寺院は体の不調を僧侶に相談に来る場所で、そこでは現在でも僧侶たちがマ
ッサージを伝えています。

┌─┬──────────────────────────────────┐
 2 配信中止とアドレス変更
└─┴──────────────────────────────────┘
   このコラムマガジンはメールによる登録・削除は受け付けておりません。
 ↓ 『まぐまぐ』をご利用の方はこちらから
<http://www.mag2.com/m/0000106670.htm>
 ↓ 『メルマ!』をご利用の方はこちらから
<http://www.melma.com/mag/17/m00085917/>

┌─┬──────────────────────────────────┐
 3 配信トラブルのお問い合わせ
└─┴──────────────────────────────────┘
 ↓ 『メルマ』をご利用の方はこちらから
<mailto:info@melma.com> 

┌─┬──────────────────────────────────┐
 4 取材・執筆のお問い合わせ
└─┴──────────────────────────────────┘
 ↓ 取材・執筆のお問い合わせについてはこちらから
<mailto:flab@mx10.freecom.ne.jp> 

┌─┬──────────────────────────────────┐
 5 既刊の閲覧先
└─┴──────────────────────────────────┘
 ↓ 既刊の閲覧先についてはこちらから
<http://www.mag2.com/m/0000106670.htm>
<http://www.melma.com/mag/17/m00085917/>

┌─┬──────────────────────────────────┐
 5 登録受付窓口
└─┴──────────────────────────────────┘
 ↓ 登録受付窓口についてはこちらから
<http://www.geocities.jp/mission883/igreck.html>
<http://www.mag2.com/m/0000106670.htm>
<http://www.melma.com/mag/17/m00085917/>



■□■□■クリックで救えるいのちがある 
■□■□<http://www.dff.jp/>
■□■
■□地雷ZEROキャンペーン 
■<http://www.tbs.co.jp/zero/>


               from  Hi 

>>>>>>>>>>>>>>> It's Fine ? Cloudy ? or... Rainy ? >>>

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。