メルマガ:いいオトコ研究会
タイトル:<いいオトコ研究会> 勝つこと  2003/05/07


   今回のテーマ「勝つこと」
★☆===============================================================
☆  いいオトコ研究会 (いい男とは?)  03年5月7日 第60号
   --------------------------------------------------------------
            http://members.tripod.co.jp/fineguy/
(読者数;7,231人)==========================================☆★===


▼▼お薦めメルマガ▼▼

「仕事に行きたくないな〜。」
恋愛メルマガですが そんな時の心の持ち方のヒントが見つかるはず。
いいオトコはストレス対策も万全にしたいですね。

================================◆ 恋 愛 マ ニ ア の 極 意 ◆  
あなたの恋、5月病になってませんか

極意あれば憂いなし。ゴールデンウィーク前のお試しが効果的です。
即効性ですが 読んでるうちに恋愛が起き易くなる副作用があります。
あなたの恋に、マニアはお役に立てますか?…必要ないですか?

ど う す る ? → http://www.mag2.com/m/0000088111.htm
===========================================================


▼▼今週のご挨拶▼▼

今年のゴールデンウィークは、飛び石で残念でしたね。
長い休みを取りたいものです。

理想的ないいオトコは、良く働き、良く学び、そして良く遊ぶ。
しっかり努力し、働いた後に、「自分や家族、彼女へのご褒美」として、
長期休暇を取るという慣習。
身につけたいものですね。


------------------------------------------------------------

▼▼今週のテーマ▼▼ >>勝つこと

いいオトコになるには、勝つことが必要。

但し、ここで言う「勝つ」とは、俗に言う「勝ち組」「負け組」のこと
ではありません。
ましてや、受験戦争や出世競争での「勝ち負け」とも異なります。

では、いいオトコになる上での「勝つこと」とは、
どんなことなのでしょうか?


▼ブスおとこ君

勝ち負けに、こだわりすぎるブスおとこ君。
彼は、ともかく負けることが嫌い。
単なる負けず嫌いなら、それはOKなのですが、彼は違います。

自分よりも仕事がデキる同僚について、陰で悪口を言う。
自分が負けそうな相手の足を引っ張ることばっか、考えるのです。

合コンで、他の男に注目が集まることを、とっても嫌う。
自分が優位に立っていないと、気が済まないようです。

一方、結果に全く無頓着なブスおとこ君。
彼は、何をやっていても、結果なんて気にしない。
単なるマイペースなら、それはOKなのですが、彼は違います。

仕事の成績が悪いのは、不景気とか、上司のせいとかにする。
悪い結果が出ると、誰か他に責任転嫁してしまうのです。

出来ないことがあると、「まあ、いいや」って直ぐに諦める。
前に進もう、克服しようっていう気持ちが無いのです。


▼勝つこと

まず、いいオトコにとっての「勝つこと」について定義します。

勝つこと。
これは、「他人に勝つこと」ではなく、「自分に勝つこと」を指します。
冒頭に述べました通り、「勝ち組」「負け組」でも無い。
受験戦争や出世競争で、他人に勝つことでも無い。
あくまで「自分に勝つ」ということです。


▼他人に勝つ

一般的に言う「勝ち負け」では、あくまで他人が勝負の対象です。

しかし、いいオトコにとっての「勝つこと」。
その対象が他人ではダメな理由は、勝敗の結果が「他力本願」「他人依存」
になってしまうからです。

他力本願・他人依存になってしまうとどうなるか。
勝ち続けて、いいオトコになったと錯覚するかもしれません。
しかし、勝ち続けているのに、いいオトコからどんどん離れていく場合も
あります。
どういうことでしょうか?


▼出世競争

仕事上での勝ち負けの対象を「他人」に置いている男性。
社内での出世や、期末に良い評価を受けることが、「他人に勝った」ことに
なります。
また、出世や評価を決めるのも、他人(上司)です。

つまり、勝負の対象が他人で、その審判(判定を下すの)も他人。

この場合、勝負の相手である他人、審判である他人が「入れ替わったら」
どうしましょうか。


▼審判という他人の入れ替わり

例えば、「短期的な収益」のみを、評価の対象とする上司。
彼の元では、がむしゃらに、顧客に売り込みをし、ともかく取れる利益は
直ぐに取りに行くこと。
そうしないと、評価されない=勝負に負ける。

短期的利益の追求は、顧客からはクレームが来るし、長期的な視点が
もてなくなってしまうことがありえます。

そして、「顧客との長期的関係を重視し、長い目で利益を取りに行く」こと
を重視する上司に代わったとします。
顧客が離れ、長期的な視点が持てなくなったその営業マンは、昨年まで毎年
勝っていたのに、今年からは負けが続くこと、必至です。


▼勝負の対象という他人の入れ替わり

例えば、野球のチーム内にいるライバルに勝ちたいと思っているとする。
ライバルが3割の打率の際、3割以上を打てれば勝ちになる。
そうなると、人間弱いもの。
3割打てただけで嬉しくなり、そこで成長はストップ。

しかし、3割5分の好打者が、新たに戦力として加わったら、いきなり負けに
転落してしまいます。

遊び仲間とは、いつも「女の子から教えてもらった携帯番号の人数」が
競い合いの対象になっていたとします。
で、貴方はそれに専念。

しかし、いつしか年を取り、仲間うちでの自慢は、「生涯のパートナー」を
ゲットすることに移っていった。
ここで、貴方の勝負は終わりですね。


▼判定基準

以上より、勝ち負けの対象が他人の場合。
勝ち負けの判定基準を、自分ではコントロールできません。

そうなると、貴方の人生プラン、キャリアプラン、能力アッププランなどが、
毎年ブレてしまう。
と言うよりも、「他人が決めている」ようなもの。

ブレてしまうと、いいと思った行動が、逆にマイナスになるってことが多発
するのです。

勝とうと思って懸命に戦ってきた土俵が、いつのまにか他の土俵に入れ
替わってしまう。
常に、新しい土俵を追い求めるのも一つの生き方かもしれませんが、
何か空しいものですね。


▼自分に勝つ

では、自分に勝つって何でしょう?

何かを成し遂げるには、いろんな難関を克服しなくてはなりません。
ハードルを越える努力が必要です。

自分に勝つとは、努力して難関を克服すること。
一生懸命、ハードルを越えようとしてみること。
戦う相手は、あくまで「弱い自分」です。

そして、勝ったか負けたかの判定は、自分ですればいいのです。
決して、他人が判定するのではありません。
また、他人との比較でもありません。

審判は自分。
やるのも自分。
比較する相手も自分。

そして、自分相手に常勝している人は、成長を続けていきます。


▼最後に

シリーズの第一回目は、自分に勝つこと。
”いいオトコ”になるために、これからいろんなことを述べていきます。
その最初に、頭に入れておきたいことが、今回の内容でした。

勝つために努力するより、酒を飲んだくれて、休日はずっと昼寝をしていたい
ですね。
でも、勝つために努力した後に飲む酒。
がんばった後にもぐるお布団(ベッド)。
こっちの方が、甘味ですよ。


▼女性の方へ

男性って、女性よりも勝負事が好きです。
また、勝った負けたに一喜一憂するのも、男性の特徴ですね。

それはいいのですが、勝負事の矛先を、他人に向けている男性と、
自分に向けている男性。
できれば、後者の男性をお薦めします。

例えば、矛先を他人に向けているサラリーマンと結婚。
彼は、どうしても家庭よりも仕事を優先してしまいます。
いや、正確に言うと、仕事よりも「出世競争」を優先してしまいます。

夫は、いつしか家庭を顧みず、週末もお仕事、転勤が当り前、妻よりも上司
の言うことを優先、記念日なんて忘れちゃう。
そんな風景が目に浮かびます。

彼が、自分よりも他人に勝負の矛先を向けるタイプだったら。
高速道路で抜かされたら、逆に追い越しにかかる。
女の子の携帯電話番号の数を、友人と競い合ってしまう。
お下劣な競争の場合、エッチした女性の人数が勝負の基準。

是非、男性を選ぶ際、勝負の矛先を自分に向けているかどうかを、
見極めてください。
いいオトコって、自分に厳しくも、他人と無駄な競争はしないものです。


------------------------------------------------------------

▼▼次週のテーマ▼▼   5/14配信

>> 戦略を策定

「勝つ」という意味を理解したブスおとこ君。
「勝つため」には、何か「戦術が必要」だと考えました。
戦術とは、戦うための武器です。

そこで、やたらめったら「ハウツー本」を読みました。
「お勉強」もしました。

でも勝てません。
なぜでしょうか?
次回(5月14日)に、お会いしましょう。


★☆=============================================================
☆  いいオトコ研究会 (いい男とは?)  03年5月07日 第60号
   ---------------------------------------------------------------
            http://members.tripod.co.jp/fineguy/
(読者数;7,231人)==========================================☆★===


登録解除        http://members.tripod.co.jp/fineguy/melmaga.html
バックナンバー http://members.tripod.co.jp/fineguy/backnumber.html
発行人     いいオトコ研究会 代表

.
.
.

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。