|
----<あさやんから皆さんへ>----------------------------------- 毎日変化のない生活にお困りのあなたへ コツコツと何かやりませんか? 私がやっていることをぜひあなたにも楽しんでもらいたい。 http://wwa.irias.co.jp/i.asp?WCI=Rule&WCE=67821 ---------------------------------------------------------- ----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan---- 運ちゃんのひとりごと 2003/APR/13TH 第116回(mag2は-100回)、melten41回、e-mag19回 購読者数 497名 今日現在までの走行距離956,059km ----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan---- 皆さんこんにちは、あさやんです。 最近、昼間はだいぶ暑くなる日も多くなりましたが、夜はまだまだひんやりと していますね。 風邪と花粉症との区別がつかないあさやんです。 さて先日、頭にきたことがあったので、ちょっと書いてみることにします。 妻が中国から帰ってくるので、新潟空港まで迎えに行ってきました。 それで新潟空港近くのコンビニで時間つぶしをしていました。 空港内の駐車場の駐車料金を浮かすということで、私はコンビニの駐車場 で運ちゃんを決め込んでいました。 最近私は常時お疲れモードで、どうも疲れがとれないんです。 それでクルマの中で『ボー』っとしていました。 すると、 『ドン!』 という大きな音。 となりに止まったクルマのドアが、私の左ドアミラーに当たったのでした。 なに知らぬ顔をして立ち去るそのドライバーを呼び止めました。 『おい、ちょっと待たんか!』 久しぶりに私もカチンときましたので、言葉も荒くなりました。 『いまあたったやろが!』 『えっ、そうですか?』 『そうですかはないやろが!』 『いや、知らなかったです。』 『知らん? こんな音して知らんとか?!』 『知らなかったです。』 『ほんまか!?』 『お前、逆にやられたら何も言わんのか!』 『知らんやつにぶつけられて、なんも思わん奴がいるんか!?』 『自分のクルマがへっこんでも、黙っているんか!?』 『そんな奴、おらへんやろ!』(こだま・ひびき師匠のネタです。拝借御免。) 『相手がいない思ったから、そのままトンズラしよう思ったんやろが!』 状況を説明しますと、私のクルマよりも相手のクルマの方がぜんぜん新し いんです。 だから、そんな雑なドアーの開け方をすることそのものが、私としては理解 できないんですよね。 『傷が有ろうが無かろうが、俺がダメといったらダメなんやぞ! ぶつけた方 が勝手に判断することやない!』 正直なところ、こんなの一度だけじゃないんですよ。 ホームセンターとか量販店とか私も好きなのでよく行きますが、そうすると きまってやられます。 奥さん連中とか、子供が思いきって開けるんですよ。 現場を押さえて、それでいいよと言える人というのは、かなりのポンコツに 乗っているとか、よほどの心の広い人なのでしょう。 最近の人って、人が見ていなければなんでもできるのでしょうか。 外国だと、フランスでは路上駐車を詰めた状態で止めているので、前後体 当たりしてスペースを開けるということらしいですが、日本ではまず考えられな いことですよね。 最近のクルマって200万くらいでは高級車とは言わなくなり、どのクルマを 見ても300万くらいするような高いものばかりです。 『こんな金、よくあるなあ。こんなクルマを買ってよく家庭が成り立つなぁ。』 と思うことがしばしばです。 私はそんな状態なので、次回クルマを買い替えるならば、他人様の垢のつ いた高級車にしようと心に決めています。 そんなことはどうでもよくって肝心なことは、他人様のクルマにぶつけておい て素知らぬ顔で立ち去るその神経が気に入らないということなんです。 善悪の判断がまるで備わっていません。 『あっ! やっちまったぜ!』 と思うくらいならば、まだ可愛いところがありますが、どうなってるんでしょう。 私もバカではありませんので、人並みの学習効果で、どうしたら他人様にぶ つけられないかを考えまして、いくつかの結果を生み出しました。 それは駐車場では、いちばん端っこのところに止めるということ。 そうすることにより、隣のクルマからぶつけられることが確立的に半分で済み ます。 それも枠の中にぴったり収めるのではなく、少しはみ出した状態で止める。 駐車場の右端ならば少し右に寄せて止める。 駐車場の左端ならば少し左に寄せて止める。 そうすることにより、かなりリスクを遠ざけることができますね。 自分のものは自分で管理しないといけない時代ですか。 しかし気分が悪いですねぇ。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 今日は、私のホームページの内にある掲示板の話題を拾ってみました。 ノブ太郎さんのものです。 ------------------------------------ はじめまして。 自分はミキサー車のリース会社で配車兼運転手もしています。 現在一番の問題は来年10月からのNOX PM法です。 自分の会社の車両台数は約100台有り、3分の1は平成15年で車検が通ら なくなり残り、さらに3分の1は平成16年度で終了になってしまいます。 ミキサーは機械部分が寿命にならない限り、走りさえすれば古くても使用して いたのですが、買い替えを迫られている状況です。 車両も新車1台約900〜1000万程度と高い。 指定地域に指定されていない場所は、今までとおりに乗れます。 すごい不公平に感じてます。 関東近県では、廃業する運送屋もかなりでると業界では予測しています。 運転手の失業者もかなり有るのではないでしょうか。 ------------------------------------ ということでした。 これに対する返事を書き込んだ当初は、いなかにはあまり関係ないかなぁと 考えていたのですが、結局は東京に行く可能性のあるトラックすべてに関わる 問題だったのです。 それほど、今の公害が進んでいるということになるわけですが、私はこの取り 組みが非常に遅れたことを政府、およびトラックメーカーが素直に認め、もっと 早急に取り組まなければならなかったのだと思っています。 トラックメーカーも運送会社も公害に対する意識が非常に薄く、事業拡大に 伴って一度にたくさんのトラックを導入してきました。 私の勤務先も、未対応のトラックがたくさんあり、それがもう廃車にしてもよいよ うなバタバタなものばかりならば諦めもつくのでしょうが、これがまだまだ輝きが あって、廃車にするには惜しいようなトラックがごろごろしているのです。 一時にたくさんのトラックを購入したところでは、このあおりを受けて倒産に追 い込まれるところもたぶんにあることでしょう。 それらのトラックを使いたくても使えなくなるのです。 速度リミッターの取り付け・購入費用だけでも大変なのに、商売道具のトラック までもが使えなくなるということで、こりゃ大変ですよ。 高速道路を乗らないで日夜苦労している運送会社が多い中、余分な費用ば かりがかかって、荷物を運ぶってとても大変な時代になりましたね。 最近の新しいトラックを見ていると、左側に銀色で四角い箱のようなものが取り 付けられていますが、あれは排ガス浄化装置なんですね。 だからああいう最新のトラックの近くにいても、ほとんど排ガスの臭さは感じませ んね。 かなり有害ガスを押さえ込んでいるのでしょう。 そこをいくと私のトラックは、ちょっとアイドリングをさせていると、涙が出るくらい に臭くなります。 耐えられないですよ。 この匂いは。 関係者でさえこうなんですから、関係ない人にしてみればこりゃ我慢できない ですよ。 尼崎や名古屋なんかでも、国道沿線の公害訴訟が国側の敗訴になっています が、あれは住民にしてみればとても深刻なことなのでしょう。 だけど、考えてみてください。 なぜにそんな交通量の多い国道沿線に住みついたのでしょうか。 交通の便が良いからというのがたぶんに考えられると思いますが、住む権利と してはこれは問題があるというのは、独りよがりな気がするのですが皆さんは如何 思われますか。 そこに住んでいたら、あれよあれよという間に道路ができてしまったというのであ れば、先住民としての権利を保障しろというのもわかりますが、はなからそこに道路 があってそこに住みついたのであれば、それは住んだ方にも問題があると思える のですが。 私は郊外に住むことがいちばん良いと考えているので、排ガスで鼻の穴が黒くな るようなところに住む人の気が知れません。 自分の住環境は自分で守るという考えはできないものでしょうか。 いなかはまだまだ緑が多くて良いですよ。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 最近になって私は独自ドメインを取得し、いい気になっているところです。 asayan47の47は、なにも妻が中国人だからではないんです。(支那) これは、白馬47とか渋谷47にみるようなそういうイメージが私の心の中に深くある からなんです。 どうです? 良いでしょ? 意外と安くできました。 皆さんの中で独自ドメインを取得したいと考えておられる方、お手伝いします。 それではまた、次回まで。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 【発行者】 あさやん owner@asayan47.com ホームページ http://www.asayan47.com/unchan.html |