メルマガ:論よりでまかせ!
タイトル:論よりでまかせ!  2003/03/20


==========================================でまかせ編集委員会=======
         論 よ り で ま か せ !
      2003/3/20      第149号 (発行 不定期)
     □□□□ まじめなメルマガ □□□□
==========================================教育コラム&情報誌=======

■塾講師のゆたさんが、子どもたちの話題や本音、日常経験した不思議な
出来事などを綴ったエッセイ集です。

INDEX ・でまかせコラム
          「最初の失敗」
      ・言葉の小窓
       「おもしろい由来」
      ・教育weekly    
           ・今日の一言
             「聖職を脱せよ!」
           ・みるみるわかる
       「疑似体験をしよう」
           ・まなびウォツチャー 
          「さくら前線」
           ・お知らせ 
         掲載原稿募集
           ・編集後記

qpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqp
           今日のコラム
qpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqp

「最初の失敗」

 ネットサーフィンをしていると、全国で公立高校入学試験の合格発表が
あったというニュースがよく流れます。子供たちにとって人生の最初の関
門をくぐるときです。

 私の地元でも昨日合格発表がありました。特に高校入試にとって変革の
年となるのが今年なのです。
 うれしさを隠せないかのように、合格を報告してくれる子供たちの顔を
見るときがいちばん私たちの顔が輝く瞬間でもあります。

 しかし、不合格を宣言される子供がいることも忘れてはいけないのです。
私の担当する生徒も一人、不合格という宣言を受けました。
 私はすぐにその子供の家に連絡をとり様子を尋ねたのです。もちろん元
気なわけがありません。こんなときはなぐさめても仕方がありませんが、
頭に浮かぶ言葉がすべて不適切に思えてきますから、結局は最初に発する
のはなぐさめの言葉になってしまうのです。
 その子供は、公立高校の2次募集を目指します。元気な顔で教室に顔を
出してくれることを願うばかりです。

 子供の母親が電話で私に言った一言がとても心に響きます。
 「いろいろ、心配をかけてもうしわけありません。
                   ありがとうございます。」

 よくテレビで何もわかっていない大人が言います。
「人生では、失敗することは何度も経験する。高校入試の失敗はそれから
考えるとわずかなものだ。」
「いい高校やいい大学を卒業したとかしないかは人生には関係がない。」
 成功した人、また、それまで生きてきた人が、初めて言うことのできる
言葉ですね!10代の子供に聞かせるには、あまりにも不適切な表現のよ
うな気がします。

 言葉は人類が発明した最良の文化です。しかし、逆にいちばん残酷な文
化だと実感した1日でした。

==================================================================
           言葉の小窓   
==================================================================

「おもしろい由来」

 言葉にはいろいろおもしろい由来があります。
 HAL(ハル)というと、『2001年宇宙の旅』に登場する、世界で最も
進歩したコンピュータです。

 その名前は、「発見的プログラミングをされたアルゴリズム的コンピュ
ータ 」(Heuristically programmed Algorithmic computer)の略に由来
するそうですが、少しおもしろい説があります。

 それは世界的なコンピュータメーカー「IBM」に負けないようにと、
それぞれのアルファべットの1つ上、つまりI→H、B→A、M→L。
 こちらの説のほうが楽しいですね!

--------教育weekly------------------------------------------------
過去1週間の教育関係の話題を掲載しています

■「今後の不登校への対応の在り方について(中間まとめ)」に対する
                                                  意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/030306.htm
■民間出身の公立中学校長が誕生
http://www.kyobun.co.jp/news/2003/n_03.html
■[不登校対策]「教師の働きかけも大切だ」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030313ig91.htm
■民間人校長の自殺問題で、県教委が調査団(広島)(3/17)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/06a/20030317wm06.htm
■英語の授業 英語で教えて!
http://www.yomiuri.co.jp/education21/news/2003031705.htm
■学力低下、絶対評価・・・ どうなるの文科大臣
http://www.asagaku.com/topnews/top2.html
■わくわく どきどき クラスがえ!新しい出会いを大切に
http://www.asagaku.com/topnews/top1.html
■4月から見てためになる新番組「わくわく授業わたしの教え方」
http://www.kyobun.co.jp/news/2003/n_03.html
■学区撤廃で地元志向目立つ 県立高入試
http://mytown.asahi.com/wakayama/news01.asp?kiji=1268


==================================================================
           今日の一言
==================================================================

 広島県の小学校に赴任した民間人校長が自殺したというニュースを聞き
ました。全国的に民間人の教育参入が進められているだけに、流れが止ま
らないように願うばかりです。
  原因はいろいろあるでしょうが、教職員の協力が得られなかったことが
最大の理由だそうです。

 昔から、教職は「聖職」と言われますが、「聖職」を守りたいのは教員
自身であるのでしょう。教員の民間の参入を拒否する意識を変えない限り、
第2・第3の事件が起こりそうな気がします。

-- みるみるわかる ------------------------------------------------

「擬似体験をしよう」

 社会科は、興味のない人にとっては、苦痛な科目である。それは自分と
の関連性が見つけることができなからだ。

 一度「擬似体験」をしてみたらどうだろう。
 歴史はその時代に戻ることはできないけれど、歴史小説を読んでみて自
分が歴史上の人物になってみるんだ。また、修学旅行や家族旅行の行き先
について調べて見れば地理の勉強にもなるね!

 私は野球が好きで、社会人野球の試合の結果をよく新聞でみたけれど、
そのため鉄鋼の盛んな都市を暗記しちゃいました。わかるかな〜〜〜!

====== まなびウォツチャー ======================================

「さくら前線」

 さくらは日本人の心をなごませますな。全国のみなさんと一
緒にさくら前線を作るプロジェクトです。
 時には、自然について考えてみることもいいかもね!

http://www.nicer.go.jp/colab/sakura/sakuraproject.php

-- お知らせ ------------------------------------------------------

「掲載論文募集」
 論よりでまかせ!」に掲載する論文を募集しています。下記の3つのコ
ーナーです。「掲載希望」と書いて、お送りください。
 
 「教育コラム」、「言葉の小窓」、「みるみるわかる」

  下記までメール
  yutasan@dosule.com

-------------------------------------------------------------------
             編集後記
-------------------------------------------------------------------
 いつも「論よりでまかせ!」をご購読いただきありがとうございます。

 「時間」というものは不思議なものです。
 エッ!何をいいたいかって!
 実は今日携帯電話を自宅に忘れて出社してしまいました。私は金属アレ
ルギーのため、腕時計が苦手です。時間は携帯電話で確認するのです。
 携帯がないと時間が気になって仕方がない。
 携帯をもっているときは、時間を気にすることなんかほとんどないのに!
(今は、どこにいても時計ぐらいありますから。)

 これじゃ、「人間」は「時間」の従者です。

===================================================================
○電子メールマガジン「論よりでまかせ」2000/04/01創刊
発行元:でまかせ編集委員会
メールマガジンへのご意見・お問合せは yutasan@dosule.com
[ゆたさんのHP]    http://www.ne.jp/asahi/finenight/yutasan/
[まぐまぐ]           http://www.mag2.com/  ID :0000029703
[pubzine]            http://www.pubzine.com ID :005273
[メルマガ天国]      http://melten.com/    ID :589
[macky]              http://macky.nifty.com/ ID :kinokuni
[melma]              http://www.melma.com  ID :m00029187
[E-Magazine]        http://www.emaga.com/ ID :demakase
[Mailux]       http://www.mailux.com/index.php 
                                           ID :MM3E395241A9BCC 
  ☆ pubzine(パブジーン)の優良めるまがに選ばれています。 

【論よりでまかせ!は、転載大歓迎です。】
==================================================== ゆたさん======

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。