|
****************************************************************************** ┌┬l ̄ ̄l┐ 見込み客へのフォロー、メールやDMだけで十分ですか? ││l____l│………………………………………………………………………… ││::::::│9,000社で活用!リクルート FAX一斉配信サービス「FNX」 └┴───┘ 【成功の秘訣がわかる事例資料を無料進呈中】 詳しい資料のご請求は→ http://211.10.20.135/a/a.cgi?k00660m01273 ****************************************************************************** 株式情報局 2003/03/12大引け ****************************************************************************** −.@東京三菱キャッシュワン@.− 東京三菱銀行・三菱信託銀行グループだからはじめての方も安心です 1万円からのキャッシング! パートアルバイトの方もOK! ■実質年率15.0%〜18.0% ■入会金・ATM手数料一切不要! http://211.10.20.135/a/a.cgi?k30053Dm01273 ****************************************************************************** ◆日本製粉(2001) 304 +34 +12.59% 大幅反発後、上げ幅縮小。産業技術総合研究所と共同で少量の尿や便から前立腺がん 、大腸がんを検出する簡易診断システムを開発したとの報道を背景に買い優勢スター トとなったが、短期資金が中心であり、上げ幅を縮小。04年に製品化を目指すとして おり、10年には90億円の国内販売を計画。 ◆不二家(2211) 121 -18 -12.95% 一時前日比19円安の120円まで下落。前日に2003年3月期の業績予想を下方修正し、連 結最終損益が従来予想の2億円の黒字から一転して60億円の赤字になる見通しを発表 したことが売り材料。また、期末に予定していた3円の配当をとりやめ、年間で無配 を継続することも嫌気売りを誘っている。ただし120円どころはもみあい期間も長か ったため、仕手性期待の押し目買いも。 ◆アサヒ飲料(2598) 428 +29 +7.27% UFJつばさが投資判断を新規に「A+」と最上級の格付けを行っていることが材料 視されている模様。PER20倍の720円、慎重に見ても540円を目標株価としている。 ◆キャンドウ(2698) 176,000 +12,000 +7.32% 前日は一時ストップ高となっており、見直し機運が高まっている。前日は一部の機関 投資家による買いが観測されたが、本日の買いは個人投資家が中心とみられる。なお 、野村では11日付のレポートで、既存店のテコいては順調に進んでいるとして、投資 判断「2」を継続している。 ◆エフティコミュニケーションズ(2763) 200,000 --- 0.00% ジャスダックにダッチ方式で新規上場。初値は20万円と、公募価格26万円を23%下回 った。 ◆三井化学(4183) 429 +6 +1.42% 5営業日ぶり反発。ドイツ証では、今期営業利益予想を500億円から560億円へ上方修 正。現時点では、目標株価を700円、レーティング「Buy」を継続している。 ◆日本タイムシェア(4292) 110,000 +7,000 +6.80% 東証2部への上場が承認されたが、特に好感される動きには至っていない。同時に03 年3月期の業績予想を下方修正したことから、強弱感が対立している。 ◆NRI(4307) 6,300 +610 +10.72% 下方修正嫌気で見切り売りが相次いでいたが、25日移動平均線との乖離が3割となっ たことで売り一巡による自律反発期待の買いが先行。ただし7000円どころには5日移 動平均線があり、ここを抜けられるかが株価持ち直しの鍵に。 ◆セラーテムテクノロジー(4330) 110,000 +10,800 +10.89% ストップ高。ヤフー(4689)やアンジェス(4563)、トランスG(2342)など個人投資家に 人気の高い銘柄群が一斉に急反発となるなか、同社株にも短期資金が流入している。 前日は2週間ぶりに上場来安値を更新していたこともあり、リバウンド狙いの買いが 入りやすいとみられる。 ◆大日本製薬(4506) 893 -9 -1.00% 4営業日続落し、2000年4月20日以来、約3年ぶりに900円を割り込んだ。合成抗菌剤「 ガチフロ(商品名)」の慎重投与を呼びかける「緊急安全性情報」が7日発令されたこ とを受けて、中長期的に同薬の売り上げ伸び率が低下するとの懸念が広がった。 ◆アンジェス(4563) 725,000 +100,000 +16.00% ストップ高。この日の日経新聞で同社がパーキンソン病の治療薬の開発を開始、との 報道された事を好感し買い物を集める。元々パーキンソン病の治療薬の話はあったが 、他セクターで特に魅力的なテーマが無い中だけに、このような値動きの軽い銘柄に 資金が集まりやすい。 ◆楽天(4755) 97,800 +5,800 +6.30% 11日ぶりに反発。地合い好転を受け、押し目買いが先行。ただ、節目の10万円回復を 目前に伸び悩んでいる。機関投資家に加え、個人投資家の買いが流入しているものと 観測される。なお、ドイツ証券では投資判断「Buy」を継続。 ◆CCC(4756) 3,030 +175 +6.13% マザーズ銘柄活況で見直し買いが広がる。14日からマザーズから1部に指定替え。イ ンデックスファンド買いほかの需給好転が期待される。 ◆資生堂(4911) 1,230 -25 -1.99% 米ゴールドマンが格下げした。アウトパフォームからインラインに格下げ。 ◆メック(4971) 800 -50 -5.88% 東証2部市場への上場が承認されたものの、それに伴う売り出しが嫌気されている。 東証2部上場に伴い、最大50万株(発行済み株式数の9.8%に相当)の売り出しを実施す ることから、需給悪化懸念が強まっているとみられる。 ◆新日本石油(5001) 471 +2 +0.43% 野村の日本株投資戦略「3月号」で新規採用銘柄として組み入れられたようであり、 これを材料視する向きも。 ◆新日鉄(5401) 141 +4 +2.92% 公的年金の下支えや指数反発による個人の押し目買い人気を呼んでいる模様。最終損 益は特損計上で赤字継続だが、鉄鋼の値戻し、自動車向け好調で経常利益は64倍へ。 ◆東京理化(5854) 341 +46 +15.59% 以前より特定筋が手がけていた銘柄だが、昨年の11月末に一度失敗しており、その時 は430円から130円まで3日連続S安で下がった記録を持っている。今回の上げについて は「一時的なもので、長続きしないだろう、梯子を外されたらと思うと怖い」との声 があった。 ◆三洋工業(5958) 310 +30 +10.71% ここ3日連続で、特定筋らしい買いの手口が見受けられる事から、仕手化を期待した 買いが入ってきている。同銘柄は、大株主に特定筋の名前が出ているおり、以前より 仕手化を期待する声が強かった。 ◆ボッシュオート(6041) 210 +18 +9.38% 4日ぶりに急反発。昨日発表の信用残動向では、信用買い残が減少して倍率は1倍を割 り込んでいる。需給妙味があらためて高まる展開になっているとの見方も。機関投資 家と見られるような手口も散見される。 ◆日本金銭機械(6418) 1,620 +15 +0.93% 大和総研では、現在の株価水準は評価が低いとの考えから、レーティング「2」を継 続。カジノやパチンコ向けなどが販売先となっているため業績が変動しやすいとの見 方があるが、貨幣処理機器に特化することで安定した業績拡大が見込めると判断して いる。 ◆NTN(6472) 453 +3 +0.67% 4営業日ぶり反発。野村の日本株投資戦略「3月号」で新規採用銘柄として組み入れら れたようであり、これを手掛りにした買いが向かっている。 ◆沖電気工業(6703) 251 +19 +8.19% 一時、24円(10.3%)高の256円まで上昇。日経新聞で「2004年3月の連結営業利益が20 0億円程度になる見通し。今期見込みは20億円で急拡大する」と伝えられたことが買 い材料。 ◆ノース(6732) 475,000 +48,000 +11.24% 日本電解と共同でプリント基板を超高密度化・薄型にできる新材料開発が引き続き好 感。一方、トランスは182円(+24円)。アンジェス(4563)高騰で見直し買い。全体に不 透明感が強く、小型株に資金が向かいやすいほか、機関投資家の3月末の株価意識も 作用している。 ◆カシオマイクロニクス(6760) 820 +85 +11.56% デジタルカメラなどに使われるカラー液晶ディスプレーの制御用半導体の受託加工事 業が伸び、来期の単独経常利益が今期予想比4倍の20億円程度になりそうだとの一部 報道をきっかけに、業績回復期待が高まった。 ◆ ケンウッド(6765) 157 --- 0.00% コロムビア(6791) 92 +10 +12.20% クラリオン(6796) 188 +2 +1.08% 外国資本絡みで再建中の低位株御三家。朝方はクラリオンがようやく外資系に第三者 割当発表で急伸、ケンウッドもツレ高となったが、双方買い一巡後は戻り売りに押さ れる展開。クラリオンは、大和総研が、投資リスクが減少するという点でポジティブ に捉えている。レーティング「1」を継続している。またケンウッドにGSの買い増 しがあったことから、今後も外資系ファンドの継続買いが期待される。最も株価位置 の低いコロムビアに目先資金がシフトしている。 ◆光波(6876) 1,910 +160 +9.14% 豊田合成と共同で光触媒と紫色LEDを使用した有機物分解装置を開発したとの報道が 好材料視されている。前日はサポートラインの200日移動平均線までの調整を完了、 長い“下ヒゲ”が示現したことから、格好の反発材料として捉えられている。 ◆デンソー(6902) 1,718 +69 +4.18% 5営業日ぶり反発。野村では、日系完成車メーカーの生産台数増加の恩恵を受け、予 想を上回って推移しているとの見方などから、予想を上方修正している。レーティン グ「2」を継続している。 ◆カヤバ工業(7242) 257 +6 +2.39% 7営業日ぶり反発。03年3月期の連結経常利益は84億円と前期比2倍強に増える見通し との観測報道を材料視し、7営業日ぶりの反発。また、排ガス規制によるメリットに 注目する向きも。 ◆市光工業(7244) 214 +3 +1.42% 6営業日ぶり反発。仏社と共同で、日産自(7201)から自動車用リアコンビネーション ランプを受注したと報じられており、材料視する向きも。共同受注したのは北米日産 が生産するミニバンやSUVなど4車種。 ◆ネットワンシステムズ(7518) 446,000 +14,000 +3.24% 丸三証では投資判断を「アウトパフォーム」とした。情報サービスセクターの中で業 績の下方修正を発表する企業が相次ぐ中、安定した成長性、相対的に高い収益性を評 価している。 ◆白銅(7637) 470 +50 +11.90% 業績および配当予想の上方修正を好感。業績予想については修正幅が小幅にとどまる ものの、下方修正が目立つ状況下、好材料として評価されている。また、03年3月期 末の配当予想を従来の年18円から年20円(前期15円)に上方修正しており、配当利回り は4.29%から4.76%へ一段と高まっている。 ◆ノーリツ鋼機(7744) 3,130 +310 +10.99% 昼休みに発表した今期の業績予想上方修正を好感。今期連結予想は売上高755億円か ら786.1億円、経常利益73.3億円から85.3億円とした。海外売上でコダックとの提携 効果が現れたもの。また決算期の違いにより連結子会社の好調分は来期に計上される 見通し。 ◆遠藤製作所(7841) 1,070 --- 0.00% ジャスダックにマーケットメイク方式で新規上場。午前9時に付いた初値は1100円と 、公募価格1130円を2.6%下回った。これで初値が公募価格を割り込んだ3月の新規上 場銘柄は3銘柄。終値は1070円。 ◆凸版印刷(7911) 750 --- 0.00% 一時前日比18円安の732円まで下落し、連日で昨年来安値を更新。日経新聞で「2003 年3月期の連結経常利益は、前期比21%減の500億円前後となる見通しで、従来予想を 140億円下回る」と報じられたことから売り先行で始まった。ただ、同紙は「2004年 3月期の連結経常利益は今期予想比40%増の700億円程度になりそうだ」とも伝えてお り、売り一巡後は下げ渋る展開となる。 ◆日本バルカー(7995) 188 +3 +1.62% 半導体製造装置向けに耐久性2倍のシール材を開発したとの報道が人気化のきっかけ となったが、ここにきて手口面から特定筋の介入観測なども強まる。昨日は再度年初 来高値を更新し一昨年7月以来の株価水準となるなど、値動きの軽さなども妙味に。 ◆銀行株 三菱東京(8306) 466,000 +13,000 +2.87% UFJ (8307) 129,000 +3,000 +2.38% 三井住友(8316) 221,000 +15,000 +7.28% りそな (8308) 57 -1 -1.72% みずほ (8411) 106,000 --- 0.00% みずほがみずほFGとしてこの日再上場。日経平均の20年ぶり安値で買い取り機構の 延長・対象拡大など相次ぎ株価対策案が打ち出される。7大金融グループが2003年3月 期決算で最終赤字になる見通しと一部報道されたが、前日に業績の下方修正を発表し たりそなHD以外は小幅上昇。本日は政府と日銀が市場安定化策を検討する次官級協 議の初会合。株価対策=金融機関の救済であり、その内容を見極めたいとまずは売り 圧力後退。また、本日再上場となるみずほFGが初値10万4000円と落ち着いたスター トとなったことも安心感を増す。 ◆みずほ信託(8404) 80 -1 -1.23% 米格付け会社のS&Pから、同行の転換社債の格付けをBBB−からBBBに引き上げ をしたと発表があった。また、昨日空売りが日証金ベースで一千万株以上入ったこと によりこの日より売り禁止の信用規制が入った。 ◆オリックス(8591) 5,920 +140 +2.42% 6営業日ぶり反発。三菱証では、ここ数年推し進めてきた投資銀行業務の出口収益が 期待でき、持続的成長が見込まれる中での、このバリュエーションは割安とし、株価 判断「B+」を継続している。 ◆住商リース(8592) 1,549 +26 +1.71% 大和では投資判断を新規に「1」。これまでM&Aに対して消極的だった同社の経営 スタンスが変化していることを評価している。リース業界でM&Aを実行できる企業 は限られており、今後のM&A展開による優位性が強まるとの判断の。 ◆JAL(9205) 240 --- 0.00% 03年3月期業績見通しの下方修正と、中期計画を発表。ドイツ証では日本のエアライ ン株の動向は、モメンタムの影響を大きく受けると考えているが、いまだモメンタム は改善していないとの判断から、レーティングは「Sell」を継続している。 ◆NTT(9432) 412,000 +5,000 +1.23% 5営業日ぶり反発。グループ4社が共同出資でブロードバンド通信分野での新会社を年 内に設立し、同分野の新サービスの開発・提供にあたると報じられている。NSSB ではサプライズはないとみている。投資評価「1L」、ターゲット70万円を継続。 ◆光栄(9654) 2,070 +119 +6.10% 昨日に、同社が新発売したプレス(7246)テーション2用ソフト「三国無双3」の出荷本 数が100万本を越える見込みと報道されたのを引き続き好感される。 ◆ソフトバンク(9984) 1,516 +101 +7.14% 本日ヤフー(4689)がS高となり売出価格144万6000円を大幅に上回っていることから 、ソフトバンク(9984)の保有株売却は順調に進む見通し。ただ、ヤフーは、売出し価 格の144万600円で購入した投資家が19日の受け渡し日以降にヤフー株を売り始めた後 も、現在の株価水準を維持するのは難しいとの見方も出ていた。あおぞら銀行株はサ ーベラスに1000億円以上での売却交渉に入ったことも好感される。 *************************************************************************** ◆マガジンすきやねん!で新しいメールマガジン生活をはじめよう!◆ 140以上もの細かいカテゴリに分けられ、名前挿入や読者の声、ワンクリック 投票などなどほかには無い機能が満載!満載!満載!もっとメールマガジンの 作成・編集が楽しくなる「マガジンすきやねん!」で貴方もすきやねん!に なろう!詳細はこちら http://www.meruclick.com/?1048086000b2068a914t01 *************************************************************************** ◆指標 日経225 7,943.04 +80.61 日経300 151.72 +2.68 TOPIX 782.36 +11.74 日経ジャスダック平均 958.09 +6.07 日経225先物期近 7,970 +130 外国証券、売り2140万株、買い1790万株、差引き350万株の売越し。 売り越しは7日連続。 前場成行き注文、売り2980万株、買い1850万株、差引き1130万株の売越し。 昼休みバスケット取引、約600億円の取引が成立。 後場成行き注文、売り1470万株、買い780万株、差引き690万株の売越し。 *************************************************************************** ◎◎◎◎ プロミス《アンケートモニターの募集!》先着5000名様まで 入会金・年会費無料のプロミスJCBカードのアンケートモニターの募集です 18000円分@ニフティーのポイントや、ADSL半年無料など選べる特典ご用意! @ニフティー以外のプロバイダ利用でもショッピングなどにポイント使えます http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=76&m=290&t=mail *************************************************************************** ●日本自動車販売協会連合会が12日発表した2月の中古車販売台数は、前年同月比0. 6%増の43万4583台と、2カ月連続のプラスだった。ミニバンやスポーツ用多目的車(S UV)を中心に普通乗用車が5.0%増と順調に伸び、小型乗用車(2000cc以下)やトラ ックの落ち込みを補った。 同連合会によると、昨年4月から今年2月までの販売台数は前年実績を10万台程度下回 っており、2002年度トータルの販売台数が2年連続のマイナスになるのはほぼ確実。 ●財務省が発表した1月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、 投資に伴う配当の収支などの状況を示す経常収支の黒字額は前年同月比37.6%減の42 71億円で、2カ月連続で黒字幅が縮小した。原油高で輸入が輸出の増加額を上回り、 貿易黒字額が同22.1%減となったことなどが主な要因。 ●ビール酒造組合などが12日発表した国内ビール5社(サッポロビール、アサヒビール 、キリンビール、サントリー、オリオンビール)の2月のビール・発泡酒の課税出荷数 量は前年同月比6.4%減の3214万5000ケースと、6カ月連続で前年実績を下回った。平 均気温が低かったことに加え、発泡酒10円値引きキャンペーンで出荷数量を伸ばした 昨年2月の反動により、発泡酒の出荷がマイナスに転じたことが要因。 出荷数量の内訳はビールが同11.2%減の1723万ケースと35カ月連続でマイナス。一方 、発泡酒も同0.1%減の1491万5000ケースと昨年6月以来8カ月ぶりに前年実績を下回っ た。ただ、ビールの不振や各社の新製品効果によって総出荷数量に占める発泡酒の割 合は46.4%と過去最高となった。 ●内閣府が発表した1月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電 力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比+7.0%の9319億円。前年比では+1 8.8%だった。船舶等を除く民需のうち、製造業は前月比+11.4%、非製造業が同+5. 2%となった。 *************************************************************************** 【全員プレゼントキャンペーン】 ◆バイオが当たる◆ ◆サイバーショットが当たる◆ ◆商品券があたる◆ http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=20&m=119&t=mail *************************************************************************** ●日銀は、銀行保有株買い取り策に伴う株買い取り額(受け渡しベース)が3月10日現 在で約9060億円になったと公表。日銀は今年9月末までに総額2兆円を買い取る計画で 、目標の半分に迫った。前回公表(2月28日現在)からの増加は約750億円で、前回の増 加額1368億円からは伸びが縮小した。大手銀行は3月決算期末に向け保有株の売却を 加速する計画だが、株価が8000円割れで低迷しており、買い取りが順調に進むか不透 明な情勢だ。 政府や与党内からは株価対策として買い取り枠を2兆円から拡大する要望もあるが、 枠が余っていることに加え、資産の健全性確保の点から日銀内には慎重な意見が多い 。 ●OPECが11日にウィーンで開催した総会で、現行の生産枠(日量2450万バレル)を 据え置いたうえで、イラク攻撃などによって原油供給に不測の事態が生じた場合には 増産で対応すると決めたことに関して、石油連盟の岡部敬一郎会長(コスモ石油会長 兼社長)は12日、「評価したい」とのコメントを発表。 岡部会長は原油供給に支障が生じた場合には「OPECに加え、非OPECの速やか な増産、IEA(国際エネルギー機関)による備蓄放出などの緊急対応が望まれる」と 表明。原油価格見通しについては、不需要期に入るため「供給上の懸念は薄れ長期に わたり価格高騰状態が継続する可能性は低い」との見方を示した。 また、石油元売り大手、新日本石油の渡文明社長は「イラク情勢のさらなる緊迫化で 原油価格は強気に推移し、イラク攻撃があった場合には一段と高騰する」とのコメン トを発表。攻撃が短期間で終わり、ほかの産油国に影響がなければ「OPECに供給 補てん能力があり、不需要期に向かうことから原油価格は徐々に沈静化に向かう」と みている。 ニューヨーク商業取引所(NYMEX)では11日、ウエスト・テキサス・インターミデ ィエート(WTI)原油(期近4月限)相場が前日比0.55ドル安の1バレル当たり36.72ド ルで取引を終えた。 *************************************************************************** ∨..∨ v..v ★≪蟹ゆで名人≫★ v..v ∨..∨ v..v カニを知り尽くしたカニのプロ集団は v..v 三[//]三 美味しくゆであげる技法を極めてます! 三[//]三 最高級のカニ(活きガニ・ゆでガニ)をお安く手にしたいのならココ! http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=22&m=70&t=mail *************************************************************************** ■春闘相場をつくる金属労協加盟の自動車、電機などの主要労組の要求に経営側が、 一斉に回答。デフレ下でベアゼロの傾向が広がるなか、トヨタ自動車など自動車大手 が好業績を反映して過去最高のボーナスを回答、業績の厳しい他業界との差が広がっ た。電機大手は、経営側が提案した定期昇給見直しの決着を先送りしたが、労使で協 議継続を合意しており、人件費抑制の流れが一段と鮮明。中堅企業の交渉は今後本格 化するが、景気低迷で、平均賃上げ率は昨年を下回り、過去最低を更新するのは確実 だ。 トヨタは、過去最高の一時金5.0カ月+55万円(組合員平均年237万円)に加え、成果配 分6万円も「今年限りの特別支給」として満額回答し、ベア要求を断念した組合に報 いた。 主要労組で唯一、ベア1000円を要求した日産自動車は、カルロス・ゴーン社長が2回 目の交渉で「人的資源に対する投資」として過去最高の一時金5.8カ月(201万8000円 )を含め満額回答。ホンダは6.5カ月の一時金要求に対し、経営側は「水準が高すぎる 」と主張し、6.4カ月(237万5000円)で決着した。 電機は定期昇給の見直しが焦点で、組合側は「春闘の短い期間で、賃金体系の大幅な 変更はできない」と反発。見直しの方向を労使で確認したうえで、今春闘は従来の賃 金体系維持で決着した。日立(6501)製作所は10月にも成果主義を拡大した新しい賃金 体系を導入する方針。定昇圧縮による実質賃下げを提案した富士通も、春闘後の個別 交渉で協議する。 一時金は、組合側が最低基準とした4.0カ月が軸になり、業績連動方式の社は、数字 を確定していないものの、「4カ月以上は確保した」。各社ともリストラで業績は上 向いたが、先行き不透明感が強く、シャープの5.0カ月が最高水準となりそう。 電機は、デフレとIT不況の長期化で業績が厳しく、経営側は国際競争力の強化には 総人件費の抑制が欠かせないと主張していた。 ◆金属労協主要企業の回答状況◆ 定昇分 年間一時金 【自動車】 ト ヨ タ(7203) 6500 5.0+55万 特別支給金6万 ホ ン ダ(7267) ー 6.4 日産自動(7201) 6000+ベア 5.8 【電 機】 松下電器(6752) 定昇分は確保 業績連動 東 芝(6502) 定昇分は確保 業績連動 三洋電機(6764) 定昇分は確保 業績連動 シャープ(6753) 6500 5.0 三菱電機(6503) 昇分は確保 4.0 N E C(6701) 定昇分は確保 4.1 富 士 通(6702) 定昇分は確保 業績連動 日立製作(6501) 定昇分は確保 4.3 【造船・重機】 三菱重工(7011) 定昇分は確保 3.5+50.5万 川崎重工(7012) 定昇分は確保 3.5+28万 別途協力金2万 【鉄鋼】 N K K ー 130万 住友金属(5405) ー 110万 神戸製鋼(5406) ー 85万 (注)定昇分の単位は円。一時金は月数と円。日産(7201) 以外はベア要求せず。ホンダ(7267)と鉄鋼各社は今春闘で 定昇分の交渉はないが、定昇相当分は確保されている。 ***************************************************************************** ポイント交換ネットワークG.Network(ジー・ポイント・ネットワーク) http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=55&m=151&t=mail ***************************************************************************** 株式情報局 kabujyo@imac.to ***************************************************************************** !?<<スゴイものが当たる>>!? http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=34&m=7&t=mail ***************************************************************************** |