|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Shibasaki Proportion Clinic Monthly Report Since 2001 July ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■ 偏った立ち方が身体に悪影響!? 春の嵐が吹いていよいよ春めいてきましたが日が暮れるとまだまだ寒いですね。さて 今回は背骨の歪みと症状の関係やよい姿勢のお話しなどいつもよりさらに詳しくご紹 介します。 偏った立ち方が身体に悪影響!? T・Oさんはいつも立ち仕事の主婦の31才。当院へは今年の一月から週に1回のペース でこれまでに7回ほどいらっしゃっています。 5年ほど前から左側の肩こりや腰痛があり、1年前からは左足のしびれや痛みも出てき たということでした。近所のマッサージなどに行っても、一時的には効果が出るもの の翌日には戻っているとのこと。 初めて来院されたときはご本人のおっしゃるとおり体の左側の筋肉の張りが大きく、 背骨が前後左右に歪んでいました。骨盤と股関節にも歪みがあり、特に左側が強く歪 んでいました。仕事中はほとんど片足に体重をかけていたり、足を交差して立つクロ ス立ちだそうです。 歪みのある背骨、骨盤、股関節を集中して矯正。首の骨にも歪みがあり、この部分も 矯正しました。普段の仕事の時の姿勢なども注意させていただきました。 これまでの結果として、慢性的にあった左側の肩こりや腰痛が緩和し、左の股関節か ら左足全体に出ていたしびれや痛みは3回でなくなり、今は仕事をしていても楽になっ たとのことでした。 左右非対称な動作で背骨が歪む 背骨は人間が生きていくうえでとても重要な組織です。 健康な背骨は真横から見ると、ゆるやかなS字を描いています。それは重い頭を支える ためにバネの役割をしているからです。そして背骨には脊髄が通っており、脳からさ まざまな器官に指令を送る神経が集まっています。 器官は頸椎・胸椎・腰椎などで成り立ち、椎間板を呼ばれるクッションでつながって います。そのおかげで私たちは、身体を前後左右に曲げたり、ねじったりできるわけ です。 背骨の何番目が歪んでいるかによって、背中の曲がり方も違ってきますし、神経が圧 迫されて影響を受ける器官も違います。 また、背骨の歪みから自律神経の働きが乱れることがあります。過食症や拒食症も自 律神経の乱れが関係していると言われています。 それぞれの部分の働きを詳しく見てみましょう。 頸椎が歪むと、その中を透る椎骨動脈という太い血管が圧迫されます。この動脈は脳 に栄養を運ぶ重要な血管ですから、脳の働きにも影響します。よく、太ってもいない のに首が太い人がいますが、これも血流が悪くなって、よけいな贅肉がついてしまっ たせいです。 背骨の歪みが一目でわかるのが“猫背”です。 正式には後湾症といって、胸椎の後方への湾曲が強い状態です。猫背だとバストが下 がって見えます。バストアップしたいからといって、きついブラジャーで肋骨をしめ つけるのもよくありません。 他に側湾症と呼ばれる歪みもあります。これは背骨が左右に湾曲した状態です。病気 によるものもありますが、足を組む癖や片側ばかりでバッグを持つといった日常の左 右非対称な動作も関係しています。 腰椎の下には仙骨と尾骨があり、骨盤につながっています。仰向けに寝るとお尻の骨 が当たるというのは、腰椎のそり返り(前湾)がきつすぎる証拠。腰椎は椎間板がズ レやすいとことで、腰椎、椎間板ヘルニア、座骨神経痛などが起こります。 よい姿勢というのは、身長を計る時のように上にのびた姿勢です。後ろから見て体軸 に左右の曲がりやねじれがなく、、横から見たとき、耳・肩・腰の中心が一直線に並 ぶようにします。このときに大事なことは、重力と平行になるようにすることです。 これが、力学的に安定し、美しく見える姿なのです。エネルギー消費量が少ないため 筋肉のムダな動きがいらず、内臓諸器官の働きも妨げません。 背骨の歪みを防ぐには、背筋をピンとのばすことをいつも意識することです。そして、 理想を言えば利き腕ばかり使わず、左右同じように使えるようになるのが望ましいの ですが、足を組み替えたり、バッグを持つ手を替えて、左右バランスよく身体を使う ようにしましょう。 正しい姿勢が身に付けば、全身の神経の働きが活発になり、ホルモンバランスも整っ てきますから、ダイエットをしなくても体重が落ちたり、お腹の調子がよくなり、美 容効果バツグンです。 最後に、背骨の各部位と症状の関係を紹介します。 背骨の歪みによって起こる健康トラブル 頸椎 第一 頭痛・自律神経失調など 第二 頭痛・視力障害 第三 頭痛・耳鼻咽喉障害 第四 頭痛・鼻づまりなど 第五 頭痛・視力障害・肺の収縮など 第六 甲状腺中枢障害・上肢神経痛・五十肩など 第七 甲状腺中枢障害・上肢神経痛・五十肩・肩こりなど 胸椎 第一 肩こり・視力障害など 第二 肩こり・風邪・セキ・タンのからみ・喘息など 第三 風邪・鼻やのどの疾患・喘息など 第四 胸部疾患・喘息・低血圧など 第五 食道の収縮と拡張・乳腺の疾患など 第六 低血圧・高血圧など 第七 胃の収縮と拡張・解熱・加熱など 第八 消化器および内分泌系(胃・すい臓)の疾患・糖尿病など 第九 消化器および内分泌系(肝臓・胆のう)の疾患・糖尿病など 第十 消化器および内分泌系(腸・すい臓)の疾患・心臓病など 第十一 味覚障害・胃の疾患・心臓病など 第十二 大腸の疾患 腰椎 第一 消化器および内分泌系(胃・副腎)の疾患など 第二 中耳炎・外耳炎・セキ・喘息・味覚障害・生理痛など 第三 盲腸・心臓病など 第四 座骨神経痛など 第五 座骨神経痛・生理痛・便秘・下痢など 美しい姿勢でより健康になりましょう。ではまた来月。 芝崎義夫の新刊、続々出版 顔のゆがみをなおして、すっきり・ほっそり・小顔美人 「Love Face」主婦と生活社刊 定価 本体1000円(税別) むっちり下半身改造計画! 「新・骨盤ダイエット お尻編」高橋書房刊 定価 本体950円(税別) 芝崎義夫(しばさき よしお) 1962年神奈川県生まれ。26歳のとき、米国ライフカイロプラクティック大学に おいて、カイロプラクティックを学ぶ。1991年に、芝崎プロポーションクリニック を開設。独自のCR理論に基づく治療により、雑誌、テレビなどのマスコミで大 きな反響を生んでいる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発行:芝崎プロポーションクリニック TEL:03-3401-5999 e-mail:mail@shibapro.co.jp http://www.shibapro.co.jp エクササイズページ ユーザー名:shibapro パスワード:anirem ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |