|
======================================2003/02/17(不定期発行)============ /////////////////////日本全国の昆虫情報メールマガジン///////////////////// 埼玉‐長野昆虫情報 ・・・・・・日本全国の昆虫情報を配信する“唯一の”マガジン・・・・・・ ========================================================================== ○今回の内容○ ◆幼虫の餌アンケート実施中 ◆標本作成について ◆バレンタイン、愛のプレゼント(当選者発表) ◆掲示板から ◆あとがき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆幼虫の餌アンケート実施中 2003/02/16(日) 09:18 現在の順位状況です。 自作派が多いためか、これといって人気のずば抜けた商品はまだありません。 あなたの一票が重要な鍵を握っています。 http://members.jcom.home.ne.jp/sni.curtis/Q_mat2003.html 1位 ファーイーストバグズ アンテマット関西バージョン 2位 カロリーマット(奈良オオ) 3位 くぬぎ純太くん(ミタニ) 3位 SP発酵フレーク(フジコン) 3位 マックスマット 微粒子&スーパー微粒子(フォーテック) 3位 サイエンスバイオ発酵マット(フジコン) 7位 オオクワバイオマット(マルカン) 7位 クヌギ100%マット(秋好商店) 7位 コナラ小麦粉醗酵マット(クワマート) 7位 バロン(シーザーズ・ワールド) 7位 くぬぎ大王(ミタニ) 7位 ふるさとMAX(フジコン) 7位 クヌギ添加発酵マット(昆虫王国) 7位 SAUZA アンテ用 7位 マルチマット(☆山物語) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆標本作成について 以前から標本作成についてはたくさんのお問い合わせを頂いておりました。 しかしながら、私の標本は、庭に自然状態で標本としている状態なので 皆さんに回答し、教えることはできませんでした。 今回は標本作成キットなどを扱って安易に標本つくりを紹介しているページを ご紹介します。 なお、当方と販売者はなんら関係はありません。 購入等する際は、自己責任でお願いします。 ?壊れない標本作成キット? 死んでしまったお気に入りの虫達、皆さんはどうしていますか? 大概の人が、自然乾といって、その辺に置いておいて、 何時の間にか足が取れて、バラバラにしてしまい、結局、已む無く、ポイッ! な〜んて捨てたりするのを繰り返しているのではないでしょうか? また、標本にしたのは、良いけど、臭いが。。。 虫に食われないように管理も面倒だ。。。そんな人に打って付けの商品です。 http://www1.ttcn.ne.jp/~sanji/kitto/Hyouhon.htm ?標本作成セット? 必要な展翅用具が一度に揃います。価格もリーズナブル。 模型を作成するイメージで、標本作成セットと未展翅標本パックで、 ご自分だけの標本を作られてはいかがでしょうか。 標本作成のすすめ http://nautilus-world.com/tensis.htm 標本作成セット説明 http://nautilus-world.com/ippin.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆バレンタイン、愛のプレゼント(当選者発表) 応募者は少なく、当選確率が高いまま終りました。 ★オキピタリスノコギリクワガタ 応募数4通 愛知県名古屋市 田原 和幸さん ★ギラファノコギリクワガタ 応募数3通 埼玉県上尾市 佐藤 和也さん ★ラパラビデオ「How to fish a RapaLa by the book」<送料無料> 応募数2通 群馬県高崎市 岡部 栄伸さん ★裏モノ? 応募数1通 これはジョーク、冗談です。 ★その他いろいろ 応募数0通・・・次回へ繰り越し ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆掲示板から インターネットの接続環境や、都合上HPが閲覧できない人のために、 掲示版から抜粋して紹介します。 掲示の順番は、以下のようになっています。 ---------------------- ☆投稿[1] ---------------------- 返信[2] ---------------------- 返信[3] ---------------------- 返信[4] [1][2][3][4]・・・と掲示されています。 [1]が最初の投稿で、[4]がそれに対する最後の返信です。 --------------------------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------------------------- ☆人工蛹室について 投稿者:ひらリン 投稿日:2003/02/12(Wed) 21:52 No.1926 先日、我が家で飼育中のサキシマヒラタが成虫に成っているかと思いビンを ほじくったところまだ蛹の状態でした。(もうひとつのビンでは、メスの成虫が 出てきたので、ほじくってしまいました(^_^.)) そこで、あわてて園芸用給水スポンジで人工蛹室を作って入れてみたのですが、 はじめにスポンジが吸えるだけの水を吸わせてから蛹をその中に入れました。 それから、毎日蛹観察をしているのですがスポンジが乾いてきた場合、 水を足したほうがよいのか悩んでいます。どなたか教えてください。 ・・・・幼虫は乾燥はまずいと思うのですが、 蛹の場合は湿気が多いよりは少し乾燥気味がよいのかと 勝手に思っているのですがどうなんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------- Re: 人工蛹室について ひらリン - 2003/02/13(Thu) 22:30 No.1928 本日無事に羽化しておりました。 結局水は2回ばかり足してしまいました。(少しづつ) ・・・・結果オーライかな? -------------------------------------------------------------------------- Re: 人工蛹室について 鍬甲 - 2003/02/13(Thu) 22:34 No.1929 程度問題でしょうね。カラカラも問題ですがベチョベチョも問題。 マットや菌糸瓶と同程度の湿り気を保つのが理想でしょうか。 むしろ乾燥しにくいように適当な気密性のある容器に入れ, あまり加水しなくて済むような配慮をしてあげるほうが楽だと思いますよ。 -------------------------------------------------------------------------- Re: 人工蛹室について 鍬甲 - 2003/02/13(Thu) 22:36 No.1930 入れ違いになりましたが,無事に羽化して良かったですね。 サイズは如何でしたか? -------------------------------------------------------------------------- Re: 人工蛹室について ひらリン - 2003/02/14(Fri) 21:43 No.1931 鍬甲さん、ありがとうございます。 まだしっかり測れませんが、約70mmでした。 常に見ていたいために、蓋はしていませんでした。 いやぁぁぁ〜始めて実際にクワガタの羽化を見ることが出来ました。 スバラシィィィィ!!!やはり感動モンです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆あとがき 新しい読者の方には、 なんだ、掲示板メインのメールマガジンかぁ と思っている人も多いでしょう。そういうご意見頂きました。 でも、本当は、違います。掲示板メインの内容ではありません。 この時期、書く内容が無いので、こうなっているわけです。 暖かくなるまでしばらくお待ち頂きたいと思います。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 皆様からのご意見、ご感想を募集しています。 採集情報、飼育情報等も常時募集しています。 飼育情報、その他はご自由にお書きください。 採集情報は以下をコピーして 件名 埼玉‐長野昆虫情報投稿 で送信してください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜切り取り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お名前(匿名可): 日時: 採集時間: 場所(詳しくなくても可): 採集結果: 採集の方法: その他: 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昆虫関係のホームページ紹介します。件名 埼玉‐長野昆虫情報投稿 で 以下をコピーして送信してください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜切り取り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ホームページ名: URL: 投稿者: 簡単な内容: その他: 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ○電子メールマガジン「埼玉‐長野昆虫情報」2003/02/17 発行者 → Donald_Curtis メールアドレス→ donald_curtis@anet.ne.jp HomePages → http://members.jcom.home.ne.jp/sni.curtis/ -------------------------------------------------------------------------- 当メールマガジンの無断掲載・転載・改変等を固く禁じます。 ------------------------------------Copyright (C)2003.AtelierCurtis------- |